
ホットヨガは生理中してもいいのかしら?
ホットヨガを生理中にする場合、気になることがいくつかあると思います。
- ホットヨガは、生理中にしても大丈夫?
- ホットヨガを生理中にする際の注意点を知りたい
- 生理中にホットヨガをすることで、どんな効果があるのか知りたい
- おすすめのホットヨガスタジオを教えて欲しい
今回はホットヨガを生理中にする場合の、ポイントや注意点をまとめました。
- ホットヨガは基本的に生理中にしても大丈夫だが、体調によっては休むべき時もある
- 生理中のホットヨガの注意点は、無理をしないことや服装に気を付ける必要がある
- 生理中にホットヨガをすることで、生理痛の緩和やリフレッシュ効果が期待できる
- おすすめのホットヨガスタジオはLAVA
生理中のホットヨガは注意点はありますが、基本的にはやっても大丈夫です!!
無理なくホットヨガをして、生理中もハッピーに過ごしてみませんか?
\ホットヨガを始めるならLAVA/
ホットヨガは生理中しても大丈夫?



ホットヨガを生理中にしても、大丈夫なのかしら?
ホットヨガを生理中にするのは大丈夫なのか、気になるところ。
たくさん通いたい場合や、回数券の期限が迫ってる場合など、通いたいけど通っても大丈夫なのか不安になると思います。
結論としては、基本的に生理中もホットヨガをすることは大丈夫ですよ。
ただし体調によっては、休むか無理のないレッスンを選ぶ必要があります。
ホットヨガを生理中に休むべきタイミング



生理中のホットヨガ、休むべきタイミングを解説します。
生理中のホットヨガは、基本的に行うことが可能です。
しかし無理は禁物。生理中の身体の変化などで無理のある場合は、レッスンを休みましょう。
特に以下のようなことがある際は、ホットヨガを休むべきタイミング。休むか無理のないメニューへ変更することをおすすめします。
- 生理初日
- 生理の量が多い時
- 生理痛がひどい時
生理初日
基本的に生理初日であっても、体調に変化が無ければホットヨガを受けることができます。
しかし生理初日は基本的にホルモンバランスが乱れ、心身ともに不安定になりがちです。そのため生理初日はホットヨガを避けた方がベター。
PMSの症状も他の日と比べて現れやすく、肌トラブルや頭痛などの体調不良が起こる可能性が高いので、無理せず休むことをおすすめします。
生理の量が多い時
生理の量が多い場合も、ホットヨガを休むことをおすすめします。
生理の経血が多い日は、経血が漏れてしまう心配もありますし、経血を心配してポーズに集中できないこともあるためです。



ポーズに集中できないと、ヨガの効果が十分に得られないこともあります。
通い放題の場合はまだしも、チケット制のときは体調を万全にして行った方が効果を得やすいかも知れません。



とはいえ、私がインストラクターのときは量が多い日もレッスンをしていました。
ホットヨガのスタジオは暗いので、生理帯を履いたうえに濃い目のレギンスを着ると、安心して受けられますよ。
生理痛が酷い時
腰の痛みや腹痛がひどい時も、無理せずホットヨガをお休みしましょう。
痛みがあるとポーズを取ることも難しく、レッスンにも集中できません。
起き上がれないほど身体がしんどい際には、お休みしましょう。
しかし多少の生理痛であれば、ホットヨガで温まることで逆に軽減することもあります。その場合は、強度の低いレッスンを受けてみましょう。



ご自身の身体と相談して、ホットヨガをするかどうか判断してくださいね。
ホットヨガを生理中にする際の注意点



ホットヨガを生理中にする際の注意点を教えてください!
ホットヨガは基本的に、生理中にしても大丈夫ですが、いくつか注意点があります。
以下のことに気を付けると、生理中のホットヨガも無理なく快適にできますよ。
- 避けた方が良いポーズ
- 服装に気を付ける
- 水分補給をしっかりする
- 必要に応じてナプキンとタンポンを使い分ける
1つひとつ解説していきますね。
避けた方が良いポーズ
生理中に避けた方が良いポーズのあるレッスンは控えるか、またはそのポーズだけお休みをするようにしましょう。
- ダウンドッグ(逆転)のポーズ
- 腰をねじるポーズ
- 骨盤を開くポーズ
- 激しい動きのあるレッスン
特に頭が下を向くダウンドッグのポーズは、血液が逆流してしまうので避けた方が良いポーズの1つ。
血流が逆転することで経血の排出が滞り、体調不良の原因になる場合もあります。
ダウンドッグの他にも、頭を下げる逆転のポーズはしないようにしましょう。
激しい動きのプログラムを避ける他、レッスン中に身体に負担のあるポーズが出てきた際は、チャイルドポーズを取るなどして休憩しましょう。



生理中なので無理な動きの時は休憩することを、インストラクターに事前に伝えておくと良いですよ。
服装に気を付ける
生理中のホットヨガでは、服装にも気を付けましょう。
ヨガウェアは締め付けが少ないものを選び、身体の負担にならないようにします。
経血が漏れることを気にして下半身を締め付けるウェアを着用すると、下半身の血流が悪化して生理痛が悪化する可能性があります。
下に履くウェアは濃いダークカラーのものを選ぶと、仮に経血が漏れても目立ちにくいのでおすすめですよ。
水分補給をしっかりする
水分補給はホットヨガを行う際に必須ですが、生理中の場合は特に意識して水分を摂取しましょう。
生理中は出血により、血液の量が減るため、普段より脱水症状を引き起こしやすくなっています。脱水症状により血流が悪くなると生理痛が悪化することも。
こまめな水分補給を心がけましょう。



水分補給の際は、常温の水を少しづつ摂ることをおすすめします!
生理中のホットヨガはナプキンで対応する



生理中のホットヨガって、ナプキンとタンポンどちらがいいのかな?
生理中のホットヨガは基本的に、ナプキンで対応して大丈夫です。
ホットヨガは滝汗が出ますが、水に入るわけではないため、汗で漏れ出す心配は基本的にありません。
ナプキンはウェアの上から透けてしまうこともあるため、薄型を選びましょう。
生理2、3日目の経血が特に多い日は、ナプキンとタンポンを併用すると、より安心してヨガに集中できるのでおすすめですよ。
ホットヨガを生理中にした際の効果



ホットヨガを生理中にすることで、嬉しい効果が期待できますよ♪
ホットヨガを生理中にすることで、良い効果が得られることもあります。
- 生理痛が軽くなる
- リフレッシュ効果
- PMSを改善する効果
- 生理が早く終わることも
生理痛が軽くなる
ホットヨガは気温の高い中でヨガをするため、血流が良くなり生理痛が軽くなる効果があります。
ヨガの基本となる腹式呼吸は、生理痛を和らげる効果もありますよ。
温かい空間で行う腹式呼吸は、身体の内側から温め生理痛の緩和に効果絶大。
辛い生理痛でお悩みの方にこそ、生理中のホットヨガはおすすめです。
リフレッシュ効果
生理中は憂鬱な気分になったり、イライラしやすくなるなど精神的にも辛いことがありますよね。
しかし生理中にホットヨガをすると、ヨガの呼吸法により自律神経が整えられて、リラックスすることができます。
身体を伸ばして血流を促し、汗もたっぷりかくのでリフレッシュ効果が高く、生理中の沈んだ気分を上げる効果が得られますよ。



憂鬱な気分の時こそ、ホットヨガの力が必要ですね。
PMSを改善する効果
生理前から生理中に心身ともに症状が現れるPMS。PMSにはさまざまな症状があります。
- 腹痛
- 頭痛
- 吐き気
- むくみ
- イライラ
- 気分の落ち込み
ホットヨガをすることで骨盤の歪みが整い、PMSの症状が緩和する可能性があります。
また血流が良くなることで、腹痛や頭痛と言った痛みの症状も改善できますよ。
生理が早く終わる場合もある
生理中にホットヨガをすることで、生理が早く終わる可能性もあります。
温かいスタジオ内で身体を動かすため、血流が良くなり、血液の排出が進むためです。



長引く生理が悩みだったから、これは嬉しい効果♪
生理を早く終わらせるには、お腹を中心に身体を温めることが効果的です。ホットヨガは身体を内側から温めるため、生理を早く終わらせる効果が期待できます。
腹式呼吸をするため、お腹を程よく動かすのも効果的ですよ。
よくある質問
- 生理中のホットヨガでは臭いが出ませんか?
-
ホットヨガは汗が沢山出て蒸れやすいので、臭いが気になりますよね。
生理の経血は参加して雑菌が繁殖すると、臭いが出やすくなります。
気になる方はこまめなナプキンの取り換えや、デリケートゾーンの洗浄をすることをおすすめします。
私が9年間レッスンをした中で、お客様の臭いが気になったことは一度もありません!
- 生理中のホットヨガの後、シャワーしても大丈夫?
-
生理中もホットヨガの後のシャワーは使用が可能です。
量の多い日のシャワーは次に使用する人のことを考え、使用後に床をしっかり流すようにしましょう。
- ホットヨガで生理の量は増えますか?
-
ホットヨガは血流が良くなるため、経血の量が多くなることがあります。
しかし一時的なものなので問題ありません。
- 生理中のおすすめプログラムを知りたいです
-
生理中は、身体への負担が少ないプログラムがおすすめです。
強度1の負荷の少ないプログラムや、リラクゼーション系のプログラムなどを選びましょう。
ホットヨガスタジオおすすめ5選



おすすめのホットヨガスタジオを5つ紹介します。
LAVA (ラバ) | CALDO (カルド) | loive (ロイブ) | zenplace (ゼンプレイス) | LALAASHA (ララアーシャ) | |
---|---|---|---|---|---|
ロゴ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
店舗数 | 47都道府県に540店舗 | 19都道府県に80店舗 | 全国64店舗 | 全国140店舗 | 東京・神奈川に9店舗 |
スタジオ | ウッドストーン 室温37℃・湿度60% | 遠赤外線の床暖房 室温40℃・湿度55% | 電気サウナストーブ 室温38℃湿度65% | 室温40℃湿度40% | 桜島の溶岩 室温6℃湿度60% |
レッスンの種類 | 30種類以上 | 30種類以上 | 80種類以上 (常時18~24種類の用意あり) | 6種類 | 23種類 |
通い放題料金 (デイタイム) | 6,800円〜13,800円(税込) | 8,250円~11,550円(税込) | 8,888円〜13,640円 | 11,968円~13,552円 | 12,760円 |
通い放題料金 (フルタイム) | 7,800円~16,800円(税込) | 9,900円~14,850円(税込) | 10,923円〜15,620円 | 14,960円~16,940円 | 14,960円 |
月4回料金 | 6,800円~10,800円(税込) | 8,250円~12,100円(税込) | 8,910円〜10,010円 | 9,625円~10,450円 | 10,340円 |
予約 | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 | 必要 |
レンタル | あり 無料:ヨガマット 有料:タオル、ウェア、ラグなど | あり タオル、ウェア上下、シューズ | あり 無料:ヨガマット 有料:ウェア上下、タオル、バスタオル | 無料でヨガマットのレンタルあり | |
リンク | ロイブ公式HPへ> |
どのホットヨガスタジオもそれぞれ魅力があり、おすすめです。まずはお近くのスタジオを体験してみることをおすすめします。



1番のおすすめホットヨガスタジオは、日本一のスタジオ数を誇るLAVA!あなたの家の近くにあったら是非体験に行って欲しいです。
LAVAの料金案内とお得なキャンペーン情報



LAVAの料金プランについて紹介します。
初期費用 | |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
マンスリーメンバー登録料 | 5,000円 |
レッスン名 | 料金 |
4・フルタイム (登録店限定、月4回) | 6,800円 ~10,800円 |
ライト・フルタイム (2店舗通い放題、フルタイム) | 7,800円 ~15,800円 |
フリー・フルタイム (LAVA全店舗通い放題、フルタイム) | 16,800円 |
プレミアム・フリーフルタイム (LAVA系列店全店通い放題、フルタイム) | 18,800円 |
この料金とは別に運営管理費として月額480円かかります。
料金はエリアごとに変わります。お近くのスタジオの料金プランをご確認ください。



細かい料金プランが設定されているから、自分にピッタリなプランが見つかりそうね!
LAVAのオプション
オプション名 | オプション内容 | 月額料金 | 注意点 |
---|---|---|---|
水素水オプションマンスリー | レッスン中に飲む水素水が飲み放題になる | 1,200円 | ・全時間帯で利用可能 ・登録時に水素水専用バッグ1,270円(税込)の購入が必要 |
安心サポートオプションマンスリー | ①お見舞金制度 (怪我や盗難に遭った際の補償あり) ②LAVAクラブオフ (登録店舗で会員限定の優待制度が受けられる) | 600円 | |
タオルセットオプションマンスリー | フェイスタオル1枚とバスタオル1枚を1日1回レンタルできる | 1,200円 | ・フリーフルタイムの方は全店、ライト・マンスリー4の方は、登録メイン・プラス1店舗でのみ登録可能 |
マットキープオプションマンスリー | ヨガマットを店舗に預かってもらえる | 1,200円 | ・フリーフルタイムの方は全店、ライト・マンスリー4の方は、登録メイン・プラス1店舗で登録可能 |
これらのオプションは、マンスリーに登録した方は初月無料となる場合があります。
キャンペーンによっては3か月無料になることもあるので、体験時に店舗で確認してみてくださいね。



まずは1か月お試しで、オプションをつけてみるのもいいですね。
お得なキャンペーン情報
2025年6月現在、プレミアム通い放題3か月2,980円キャンペーンを開催中です!!
8月末までのキャンペーンで、全国にあるLAVAは1日2回まで、系列店は1日1回まで通い放題というお得なプラン。
体験当日にマンスリー会員への登録が必要です。
体験利用には手ぶらセット付きで、気軽に体験できますよ♪
- ウェア上下
- ヨガマット
- 水1リットル
- タオル(バスタオル・フェイスタオル各1枚)
この機会にぜひLAVAの体験へ行ってみることをおすすめします。
\LAVAでお得にホットヨガ/
LAVAの口コミ



LAVAの口コミを紹介します。
ホットヨガスタジオLAVAに寄せられた口コミをいくつか紹介します。
入会について
入会の説明も親切でわかりやすく丁寧でした。 レッスンも楽しくわかりやすく受けられました。続けて通いたいです。
引用:Googleマップ
体験入店から入会しました! スタッフさんや講師の方もとても親身になって対応して下さいます。料金のことや入会した後の事なども分からないことも詳しく教えていだだけたので安心して入会させて頂きました!
引用:Googleマップ
入会時のスタッフの説明がとても親切だという口コミがありました。
初回は誰でも緊張するものですが、LAVAのスタッフは料金や入会後の流れなどを体験時に、とても丁寧に教えてくれますよ。



入会の時の説明が丁寧だと安心感がありますね!
インストラクターの対応
毎週通ってます。インストラクターの方も良い人ばかりで間違ったポーズ取っても優しくサポートしてくれます
引用:Googleマップ
インストラクターの皆さん、素敵な方ばかりで明るくフレンドリーに接して下さいます。そのおかげで楽しいヨガが更に楽しくなっています!
引用:Googleマップ
LAVAのインストラクターはとても質が高いと評判です。1人ひとりのポーズをチェックしてサポートしてくれるため、安心して通うことができますよ。
明るくて気さくなインストラクターも多いのでレッスン中の雰囲気も良く、分からないことがある際も気軽に質問できる点も嬉しいですね♪
プログラムに対する口コミ
ホットヨガってこんなに種類あるの?っていうくらいレッスン内容の種類が多いです。
引用:みん評
滝汗でスッキリととのう。。。
「ホットヨガLAVA」を選んだのは、会社に近いことと、何よりレッスン数が多いことでした。またレッスンの時間も最終が21時まであり会社帰りでも余裕でレッスンを受けることができるところに魅力を感じました。
引用:みん評
LAVAのプログラム数は業界トップクラス!!充実のプログラム数なので、飽きずに通うことができるんですよ。



自分の気分や体調に合わせて、レッスンが選べるのは嬉しいですね。
自分の目標や身体のお悩み、体調などに合わせてレッスンを選べるので、モチベーション高く目的を達成できそうです♪
効果の口コミ
通い始めてから体が引き締まり、周りからも痩せたと言われるようになりました✨ 骨格ウェーブで痩せにくい体質だったのですが、何を食べてもあまり太らなくなりました!
引用:Googleマップ
上半身すっきりヨガを受講。 1回で肩や肩甲骨が柔らかくなってびっくりしました!
引用:Googleマップ
LAVAのレッスンを受けて、さまざまな効果を実感している方がたくさん居られます。
見た目が変化した方や、肩や首の凝りが減った方、冷え性が改善したなどの声がとても多かったです。
ホットヨガは通って半年ほど経つと、効果が実感できるようになりますよ。あなたの身体のお悩みをLAVAで解消してみませんか?
LAVAによくある質問
- LAVAの体験レッスンに必要な持ち物を教えてください
-
LAVAの体験レッスンには「手ぶらセット」が含まれています。
手ぶらセットの内容- お水1リットル
- ヨガマット
- フェイスタオル1枚
- バスタオル1枚
- ウェア上下(サイズはSML展開)
そのため、必要なものは替えの下着のみでレッスン可能ですよ。
手ぶらセットはキャンペーンの特典なので、時期によっては無い場合もあります。ホームページでチェックしてくださいね。
- 入会に必要なものを教えてください
-
以下のものが必要です。
- 本人確認の原本(コピー不可)
- 通帳、もしくはキャッシュカード
- 金融機関届出印
- 登録金
- 初月、2か月目のレッスン料
LAVAは体験後当日入会でお得な場合があるため、体験の際は、入会に必要なものは準備して行きましょう。
- どのような年代の人たちがかよっていますか?
-
10代~60代の幅広い年代の人が通っています。
- 身体が硬くてもヨガをすることはできますか?
-
LAVAには身体の硬かったり、体力に自信の無い方向けのレッスンが充実していますよ。
初心者の方には、強度の低いリンパリフレッシュヨガやリラックスヨガがおすすめです。
LAVAの体験レッスンの流れ



LAVAの体験レッスンの流れを教えてください!
LAVAの体験レッスンの流れは以下の通りです。
LAVAの体験レッスンは予約制。公式ホームページにて、性別とレッスンを受ける人数や地域を記入します。
その後レッスン画面より受けたいレッスンを選びます。
初回のみ、インストラクターとのカウンセリングがあるので早めに来店します。
手ぶらセットが付いてる場合は、準備物は着替えのみでOK!!
カウンセリングでは身体のお悩みや、不安に思っていることをお伝えしましょう。
レッスンは60分。
身体を馴らすために、レッスンが始まる10分前にスタジオへ入りましょう。



リラックスして無理の無いようにレッスンを受けてくださいね♪
シャワー室で汗を流します。ロッカールームやパウダールームも使用してOK!身支度を済ませましょう。
LAVAはレッスン終了後、当日入会が可能です。当日入会でお得なキャンペーンもありますので、ぜひ入会を検討してみてくださいね♪
\LAVAのホットヨガでハッピーな毎日♪/
まとめ
- 生理中でもホットヨガは可能
- 生理痛がひどい時や生理が重い場合は、休んだ方が良い場合がある
- 生理中にホットヨガをする際の注意点は、無理のないプログラムを選ぶことと、服装に気を付けることなどある
- ホットヨガを生理中にすることで生理痛の緩和や気分のリフレッシュ、PMSの軽減などの効果がある
基本的に生理中でもホットヨガは可能です。ポイントは無理をしないこと。
生理痛がひどい時や出血の量が多い時は、ヨガのポーズに集中出来ないので、休息日にすることをおすすめします。
体調が安定してきた際にするホットヨガはむしろ、生理中には嬉しい効果もたくさんあるのでおすすめですよ。
注意点を押さえてホットヨガを楽しんで、憂鬱な生理中の気分を明るく過ごしてみませんか?