
名古屋で人気のあるホットヨガスタジオのおすすめが知りたいです!
名古屋のホットヨガスタジオを調べていると、こんなことが気になりませんか?
- 名古屋のホットヨガの比較が知りたい!
- 各スタジオの口コミは?
- スタジオ選びのポイントは?
今回は、名古屋のホットヨガスタジオ比較や口コミ、スタジオ選びのポイントをまとめました。
この記事を読めば、あなたにピッタリのスタジオが見つかりますよ!
ピッタリのスタジオに通うことで、3ヶ月後にはさらに引き締まった理想的な身体を手に入れましょう♪
\業界№1のLAVAの体験レッスンにGO! /
名古屋のホットヨガおすすめ10選を比較!
名古屋市にあるホットヨガスタジオは、全国に店舗を持つ大手スタジオから名古屋にしかない小スタジオまで様々あります。
その10店舗のおすすめホットヨガスタジオの特徴を比較してみました。
ホットヨガスタジオ名 | ロゴ | 特徴 | 名古屋の店舗数 | 通い放題料金 | 月4回料金 | 入会金等 | 男女可否 | 都度払い | ヨガマット | 体験レッスン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LAVA(ラバ) | ![]() ![]() | 全国に440店舗以上ある最大級のスタジオ | 現在7 店舗(そのうち千種店は2025年8月29日に閉店予定) | 18,800円〜10,800円 (店舗やコースにより異なる) | 8,800円 | 入会金5,000円、施設利用料2,500円 | 店舗によっては男女共用 | 可能 1回3,300円 | 無料でレンタル可能 | 無料 |
CALDO(カルド) | ![]() ![]() | ジムや岩盤浴を併設しているスタジオもある | 2店舗 | 13,750円〜8,800円(店舗やコースにより異なる) | 8,800円〜8,250円 (店舗やコースにより異なる) | 入会金11,000円〜33,000円、事務手数料5,500円 | 女性専用 | 可能 1回4,180円 | レッスンに不要 | 平日990円、 土・日・祝日は1320円 |
LOIVE(ロイブ) | ![]() ![]() | 電気サウナストーブで体の芯から温まる | 1店舗 | 17,600円〜10,450円(コースによって異なる) | 8,910円 | 入会金1,100円、施設利用料2,530円、事務手数料5,170円 | 女性専用 | 名古屋の店舗では実施なし | 無料でレンタル可能 | 無料 |
スタジオリベラ | ![]() ![]() | 通い放題プランがお手頃価格 | 4店舗 | 9,900円 | 7,700円 | 入会金1,100円 | 女性専用 | 実施なし | 無料でレンタル可能 | 1,000円 |
VITERA | ![]() ![]() | オンラインレッスンも受講可能 | 4店舗 | 17,800円〜10,800円 | なし (月5回コースは9,800円) | 入会金5,500円、登録手数料5,500円 | 女性専用 | 可能 1回3,300円 | 1回300円でレンタル可能 | 880円 |
Sola | ![]() ![]() | 岩盤ホットヨガで体の芯から温まる | 2店舗 | 19,150円〜7,800(店舗やコースによって異なる) | なし | 入会金 2,750円、登録料 2,750円 | 女性専用 | 可能 1回3,870円 | レッスンに不要 | 500円 |
NAG | ![]() ![]() | ホットヨガとマシンピラティスの両方できる | 2店舗 | 28,600円(ホットヨガマシンピラティス両方可能) | 11,880円(ホットヨガマシンピラティス両方可能) | 入会金5,500円、登録料5,500円、施設利用料2,200円 | 男女共用 | 実施なし | 無料でレンタル可能 | 1,100円 |
LET’s | ![]() ![]() | バリの溶岩石を使った 岩盤ヨガ | 3店舗 | 14,300円〜12,100円 | 9,240円 | 入会金2,200円、登録料3,300円、施設使用料2,750円 | 新瑞橋店のみ男女共用、他女性専用 | 実施なし | 全てのプランにヨガマット付き | 無料 |
Ann Yoga Studio | ![]() ![]() | 会員はヨガレッスンと溶岩浴を楽しめる | 1店舗 | 16,280円 | 9,680円 | 入会金3,300円、登録料3,300円、施設利用料2,200円 | 男女共用 | 実施なし | 無料でレンタル可能 | 1,100円 |
LOOP | ![]() ![]() | シアターレッスンでマイペースに受講可能 | 1店舗 | 12,650円〜11,000円 | 8,800円 | 入会金5,500円、初年度年会費3,300円 | 男女共用 | 可能 1回3,850円 | 無料でレンタル可能 | 1,000円 |
- 価格は全て税込です。
- 記載内容は2025年7月現在のものです。
- 入会金等は、当日入会キャンペーン等を考慮しない金額を記載しています。
入会金や月会費、体験レッスン代も様々ですが、どのスタジオでも体験レッスンを実施しているため、入会前に雰囲気を掴むことができますね!
気に入ったスタジオがあれば、早速体験レッスンに行ってみましょう♪
名古屋のおすすめホットヨガスタジオの詳細を今すぐ読みたい人はこちらをクリック!
\LAVAは体験レッスン無料! /
名古屋のホットヨガスタジオの選び方
名古屋のホットヨガスタジオの選び方は、以下の8つです。
- 料金は適切か
- 職場や自宅から通いやすいか
- 受けたいレッスンはあるか
- 女性専用か男女共用か
- スタジオは清潔か
- レンタルアイテムが充実しているか
- 入会前に体験レッスンは受けられるか
- インストラクターの質は高いか
以上の8つの選び方から、自分が重視したい点を必ずおさえるようにしましょう♪
では、選び方のポイントを1つずつ確認していきます!
①料金は適切か
ホットヨガの月会費は毎月払い続けるため、自分が継続的に払い続けられる金額設定のスタジオかを確認しましょう。
名古屋のホットヨガスタジオの月会費相場は、通い放題だと月28,600円~7800円、月4回のコースだと月11,880円~7,700円です。
ホットヨガは継続することで効果がより実感できるため、名古屋のホットヨガ月会費の相場を確認した上で、安いかどうかではなく「自分が払い続けられるか」で選びましょう。



入会の際にスターターキットを購入し、初期費用がかさんでしまうこともあるようです。
スタジオによってはヨガウェアやタオルを安くレンタルできるところもあるので、スターターセットを購入する際は、よく考えた上で購入することをおすすめします!
\LAVAのスターターキットをチェック! /
②自宅や職場から通いやすいか
名古屋のホットヨガスタジオを選ぶ際は、自宅や職場から通いやすい場所にスタジオがあるかを確認しましょう
仕事終わりに行きたいなら会社から近い場所、休みの日に行くなら家から近いスタジオを選ぶと、通うのが楽になりますよ!
自宅や職場から、できれば30分以内で行けるスタジオを選ぶことをおすすめします!
また、スタジオまで電車で行く際は、駅から離れていると負担が大きいので、駅から徒歩10分以内のスタジオを選ぶようにしましょう♪
③受けたいレッスンはあるか
名古屋のホットヨガスタジオを選ぶ際は、自分が受けたいレッスンがあるかどうかを確認しましょう。
ホットヨガスタジオに通う人は、初心者から経験者まで、年齢も様々です。



私はとにかく汗をかきたいので、運動量が多いレッスンを受けたい!
体力に自信があるのに、初心者向けの簡単なレッスンばかりだったり、難易度の高いレッスンばかりでついていけなかったりすると、辞めたくなりますよね。
そのため、必ず入会前に、自分が受けたいレッスンがあるかを確認することが重要です。
\LOIVEは業界最多のプログラム数! /
④女性専用か男女共用か
名古屋のホットヨガスタジオが女性専用スタジオか、男女共用スタジオかを確認しましょう。
最近は男女共用スタジオが増えましたが、全店女性専用スタジオや、一部の店舗のみ男女共用のスタジオなど、場所によって様々です。
男性は、料金やレッスンよりもまず最初にこの点を確認しましょう。
また、ホットヨガは露出の多いウェアやすっぴんで行うため、男女共用スタジオに抵抗がある女性も一番最初にこの点を確認することをおすすめします。
⑤スタジオは清潔か
名古屋のホットヨガスタジオを選ぶ際は、更衣室やシャワールーム、ヨガスタジオが清潔かを確認しましょう。
ホットヨガは、週2~3回通うことが推奨されているため、スタジオの滞在時間は長くなります。



更衣室が汚いと、通う気が失せてしまいます…。
スタジオでシャワーを浴びたり、着替えをしたりするため、施設の清潔さはとにかく重要です。
体験レッスンに参加してみて、レッスンスタジオ内やシャワールーム、更衣室の掃除が行き届いているかを確認しましょう!
⑥レンタルアイテムが充実しているか
名古屋のホットヨガスタジオを選ぶ際は、レンタル可能アイテムを確認しておきましょう。
レッスン受講にはヨガマットの他に、ヨガウェア、着替えの下着、バスタオル、フェイスタオル、スキンケア用品一式、飲み物が必要ですが、全て持って行くとなると大きいカバンが必要です。
会社帰りや土日の予定前に受講する場合は、荷物が多くて邪魔になってしまうので、レンタルアイテムを上手く活用するのをおすすめします。
ヨガマットは全スタジオでレンタル可能でしたが、ウェアやタオルなどのアイテムもレンタル可能かを確認しておきましょう♪
⑦入会前に体験レッスンは受けられるか
名古屋のホットヨガスタジオを選ぶ際は、入会前後のギャップを無くすため、入会前に体験レッスンが受けられるかを確認しましょう。
体験レッスンを受けると、スタジオやインストラクターの雰囲気が自分に合っているかが分かります。
ホットヨガスタジオは長く通うことになるため、体験レッスンを受けてから入会することをおすすめします。
LAVAやLOIVEのように、体験レッスン当日に入会すると入会金が無料になるスタジオは、できるだけ後の方に体験レッスンを受けましょう!
⑧インストラクターの質は高いか
名古屋のホットヨガスタジオを選ぶ際は、インストラクターの質を確認しましょう。
いくらレッスンが充実していても、インストラクターの説明が分かりづらかったり、技術力が低かったりすると、不満が出てきます。



親身になってくれるインストラクターだといいな!
一般的にLAVAやCALDO、LOIVEなどの大手ホットヨガスタジオは、インストラクターの研修制度がしっかりしており、質が高いと言われていますが、入会前の体験レッスンで確認しましょう!
\CALDOは予約不要で受講可能! /
名古屋で人気のホットヨガスタジオおすすめ10選!
名古屋で人気のホットヨガスタジオおすすめ10選は、以下の通りです。
- LAVA
- CALDO
- LOIVE
- スタジオリベラ
- VITERA
- Sola
- NAG
- LET’s
- Ann Yoga Studio
- LOOP
それぞれのスタジオの基本情報、口コミ、メリットデメリットをまとめました。
LAVA|全国に店舗がある安心感
LAVAの基本情報 | |
---|---|
特徴 | 全国に440店舗ある最大級のスタジオ 多くのスタジオは駅徒歩3分の好立地で通いやすい インストラクターの研修制度が充実 |
名古屋の店舗数 | 7店舗 |
料金 | 通い放題 10,800円 〜18,800円 月4回 8,800円 |
入会金 | 入会金5,000円、施設利用料2,500円 |
男女可否 | 店舗によっては男女共用 |
都度払い | 可能 1回3,300円 |
ヨガマットレンタル | 無料でレンタル可能 |
体験レッスン | 無料 |
公式HP |
- 料金は全て税込価格です。
- 2025年7月現在の情報です。
LAVAは、全国440店舗以上ある国内最大手のホットヨガスタジオで、そのほとんどが駅から徒歩3分圏内にあり、通いやすいです。
全国に店舗があるため、全店舗通い放題プランに加入すれば、旅行中もヨガレッスンを受けることができます。



旅行中にもレッスンを受講できるのは嬉しいわ!
また「ヨガベーシック」レッスンは初心者向けに作られたオリジナルレッスンで、基本のポーズをじっくり行えます。
LAVAはヨガ初心者にも優しいスタジオですよ♪
LAVAのメリットとデメリット
LAVAには、人気店は予約が取りづらいなどのデメリットがありますが、一方で、店舗数が多くて通いやすいなどのメリットがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
店舗数が多いので通いやすい スタジオの雰囲気が明るい 1店舗分の料金で2店舗通うことができる 97%のユーザーが効果を実感!高い満足度 | 人気の店舗は予約が取りづらい 店舗によってはスタッフが合わない場合もある |
私がLAVAに通っていたときは、土日の朝、平日の19:00頃などの時間帯は予約が取りづらかったですが、キャンセル待ちができるため、繰り上がってレッスンを受けられることが多かったです。
そのため、予約の取りづらさに関してはそこまで気にしなくて大丈夫ですよ♪
名古屋LAVAの口コミ
名古屋のLAVAには、予約が取りづらいことに関する悪い口コミがありますが、一方で、インストラクターやスタッフの対応に関する良い口コミが多かったです。
中立〜悪い口コミ
ホットヨガもキャンセル待ちで予約が取れません。通い放題なのに、予約取りずらい事を入会時に伝えてほしかったです。
引用:Gooleマップ
2週間以上前から予約してもキャンセル待ちになり、キャンセルも少ないのでレッスンが受けられません。
引用:Gooleマップ
LAVAは人気店だと予約が殺到し、すぐに枠が埋まってしまうことがあります。
一旦予約を取っているだけの人も多く、キャンセル待ち予約をしておけば受講できる場合も多いので、そこまで心配しなくても大丈夫です。
コースによっては全店舗通い放題のため、気分を変えるために別店舗に受けに行ってみるのも良いかもしれないです♪
良い口コミ
インストラクターの方も受付のスタッフの方も皆さん優しくて安心して体験できました!
引用:Gooleマップ
スタッフの皆さんの丁寧な指導と清潔な施設が魅力です。
引用:Gooleマップ
インストラクターやスタッフの対応が良いと、通うモチベーションがさらに上がりますよね!
名古屋のLAVA店舗
名古屋LAVAの店舗数は、7店舗で、そのうち栄店と千種店の2店舗が男女共用スタジオです。
店舗名 | 住所 | アクセス | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
栄店 | 愛知県名古屋市中区錦3-24-4 サンシャインサカエ4F | 名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄駅」8番出口 直結 | 月曜日 7時30分~22時30分時間変更の可能性 火曜日 7時30分~22時30分 水曜日 7時30分~22時30分 金曜日 7時30分~22時30分 土曜日 8時00分~19時30分 日曜日 8時00分~19時30分 | 毎週木曜 |
イオンモール名古屋茶屋店 | 愛知県名古屋市港区西茶屋2-11 イオンモール名古屋茶屋1F | 名鉄バスセンター3階 2番のりばより「イオンモール名古屋茶屋」行き乗車 | 月曜日 8時30分~22時30分 火曜日 8時30分~22時30分 水曜日 8時30分~22時30分 木曜日 8時30分~22時30分 土曜日 8時00分~20時30分 日曜日 8時00分~20時30分 | 毎週金曜日 |
アピタ新守山店 | 愛知県名古屋市守山区新守山2830アピタ新守山2F | JR中央本線「新守山駅」改札 徒歩8分 | 月曜日 9時30分~22時30分 火曜日 9時30分~22時30分 水曜日 9時30分~22時30分 木曜日 9時30分~22時30分 土曜日 9時00分~20時00分 日曜日 9時00分~20時00分 | 毎週金曜日 |
千種店 (2025年8月29日で閉店予定) | 愛知県名古屋市東区葵2-3-13 みねビル6F | 地下鉄桜通線「車道駅」4番出口 徒歩2分 JR中央本線、地下鉄東山線「千種駅」1番出口より徒歩8分 | 月曜日 8時30分~22時30分 水曜日 8時30分~22時30分 木曜日 8時30分~22時30分 金曜日 8時30分~22時30分 土曜日 7時30分~18時30分 日曜日 7時30分~18時30分 | 毎週火曜日 |
星ヶ丘店 | 愛知県名古屋市千種区星が丘山手403 シティ・ライフグランヴィーネ星ヶ丘A棟1F | 地下鉄東山線「星ヶ丘駅」1番出口 徒歩2分 | 月曜日 8時30分~22時30分 火曜日 8時30分~22時30分 水曜日 8時30分~22時30分 金曜日 8時30分~22時30分 土曜日 8時00分~19時00分 日曜日 8時00分~19時00分 | 毎週木曜日 |
西友鳴海店 | 愛知県名古屋市緑区黒沢台4-801 西友鳴海1・2F | 名古屋市営地下鉄桜通線「神沢駅」2番出口 徒歩3分 | 月曜日 8時30分~22時30分 火曜日 8時30分~22時30分 水曜日 8時30分~22時30分 金曜日 8時30分~22時30分 土曜日 7時00分~18時30分 日曜日 7時00分~18時30分 | 毎週木曜日 |
名古屋mozoワンダーシティ店 | 愛知県名古屋市西区二方町40 mozoワンダーシティ4F | 名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線名鉄・地下鉄「上小田井駅」北口 徒歩5分 | 月曜日 10時00分~21時30分 火曜日 10時00分~21時30分 水曜日 10時00分~21時30分 木曜日 10時00分~21時30分 金曜日 10時00分~21時30分 土曜日 10時00分~21時00分 日曜日 10時00分~21時00分 | 不定休 |
LAVAは駅近でアクセスの良さが魅力ですが、そうでないスタジオも駐車場完備なので便利ですね!
また、男女共用スタジオがあるので、LAVAは男性も通いやすいスタジオです♪
\LAVAの体験レッスンレポートはこちらから!/
\ホットヨガはLAVAで始めよう!/
CALDO|予約不要で通いやすい
CALDOの基本情報 | |
---|---|
特徴 | ジムや岩盤浴を併設しているスタジオもある 予約不要でレッスン受講可能 最寄駅から徒歩3分圏内の好立地 |
名古屋の店舗数 | 2店舗 |
料金 | 通い放題 8,800円〜13,750円 月4回 8,250円〜8,800円 |
入会金 | 入会金11,000円〜33,000円、事務手数料5,500円 |
男女可否 | 名古屋の店舗はどちらも女性専用 |
都度払い | 可能 1回4,180円 |
ヨガマットレンタル | レッスンに不要 |
体験レッスン | 平日990円、土日祝日1,320円 |
公式HP |
- 料金は全て税込価格です。
- 2025年7月現在の情報です。
CALDOは、予約不要でレッスンが受けられるのが魅力で、急に予定が無くなったときや運動したい気分のときに急遽でも受講可能です。
また、全国に100店舗以上あり、スタジオによってはジムや岩盤浴を併設しています。
CALDOの「陰ヨガ」レッスンは一つのポーズを3〜5分ホールドするヨガで、柔軟性が高められます。
体が硬いと悩んでいる人にはとってもおすすめの内容ですよ♪
CALDOのメリットとデメリット
CALDOには、予約不要のためスタジオに行ってもレッスンを受講できないというデメリットがあり、一方で、予約不要のため予定に合わせてレッスンを受講できるというメリットがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
予約不要で予定に合わせてレッスンを受講できる 店舗によっては、ホットヨガ前後でジムや岩盤浴を利用できる ヨガマットが不要のため、荷物を減らせる | 予約不要のため、スタジオに行ってみてレッスンを受講できないこともある 体験レッスンに料金がかかる |
私が通っていたLAVAは、予約はレッスン開始1時間前までに取らないといけませんでしたが、1時間前でも予定が分からないときもあったので、予約不要のCALDOは魅力に感じます。
スタジオに行ったのにレッスンを受講できないというデメリットがありますが、CALDOには最大100人入るスタジオもあるので、通うスタジオによってはデメリットは気にしなくても良いですね♪
名古屋CALDOの口コミ
名古屋のCALDOには、インストラクターの質に関する悪い口コミがありますが、一方で、事前予約不要やレッスン種類豊富に関する良い口コミがあります。
中立〜悪い口コミ
他の方も書かれていますが差がかなりありますのでインストラクターを選んで受講する必要があります。
引用:Googleマップ
インストラクターも、素人のような人が増えていきたいプログラムが激減しました。
引用:Googleマップ
CALDOのインストラクターはデビュー前にアカデミアというヨガ養成部門に通い、身体の基礎知識や解剖学などを座学で勉強したり、定期的なスキルアップ研修を受けたりしています。
インストラクターによって教え方のレベルに差があったとしても、全員きちんと学んだ上で教えているため安心してください♪
良い口コミ
事前の予約が要らないので、自分の都合のいい時間に思い立っていけるので楽チンです。
引用:Googleマップ
レッスンの種類が豊富なので、その日の体調に合わせてレッスンを受ける事が出来て有り難いです。
引用:Googleマップ
CALDOの最大の魅力は、予約不要でレッスンが受けられることです。
急な受講の場合でもレンタル品が充実しているので、安心して受講できますよ!



仕事で予定が読めないことが多いので、予約不要なCALDOはありがたいわ。
\CALDOの口コミをチェック! /
名古屋のCALDO店舗
名古屋CALDOの店舗数は、2店舗で、どちらも女性専用スタジオです。
店舗名 | 住所 | アクセス | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
CALDO今池 | 愛知県名古屋市千種区今池5-3-2 リアライズ今池駅前ビル3F | 今池駅から徒歩3分 | 平日 10:00~21:30 土日祝 9:00~19:00 | 毎月5日・15日・25日・月末最終日 |
CALDO金山 | 愛知県名古屋市中区金山4-6-26 金山共同ビル7F | 金山駅から徒歩1分 | 月〜木 10:00~23:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00~19:30 日曜日 9:00~18:30 | 毎月6日・16日・26日・月末最終日 |
名古屋のCALDOはどちらも女性専用スタジオなので、女性は気兼ねなくレッスンを受けられますね!
\CALDOは営業無しで通いやすい! /
LOIVE|プログラム数が業界最多
LOIVEの基本情報 | |
---|---|
特徴 | 電気サウナストーブで体の芯から温まる女性専用スタジオ プログラム数は業界で最多 |
名古屋の店舗数 | 1店舗 |
料金 | 通い放題 10,450円〜13,750円 月4回 8,910円 |
入会金 | 入会金1,100円、施設利用料2,530円、事務手数料5,170円 |
男女可否 | 女性専用 |
都度払い | 名古屋の店舗では実施なし |
ヨガマットレンタル | 無料でレンタル可能 |
体験レッスン | 無料 |
公式HP | ロイブ公式HPへ> |
- 料金は全て税込価格です。
- 2025年7月現在の情報です。
LOIVEは、他のホットヨガスタジオと比較してプログラム数がとても多く、41種類もあります。
また、LOIVEのホットスタジオは電気サウナストーブで温められているため、体の芯から温まりながらヨガができるのも魅力です。
LOIVEのメリットとデメリット
LOIVEはスタジオ数の少なさがデメリットにあり、一方で、プログラム数の多さやインストラクターの優秀さなどのメリットがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
最多のプログラム数 電気サウナストーブで発汗作用倍増 全米ヨガアライアンス認定校でトレーニングを受けた優秀なインストラクターから教えてもらえる | 女性専用スタジオのため男性は通えない 大手スタジオだが、店舗数が少ない |
男性は通えないことがデメリットにありましたが、女性専用スタジオであるため、女性が気兼ねなくレッスンを受けられるメリットでもありますね!
全米ヨガアライアンスとは、ヨガインストラクターの資格認定を行う世界的に有名な組織で、LOIVEのインストラクターはここで200時間の講義を受けています。
そんな努力家のインストラクターたちから教えてもらえるなんて、とっても嬉しいですね♪
名古屋LOIVEの口コミ
名古屋のLOIVEには、予約が取りづらいことに関する悪い口コミがありますが、一方で、アメニティが豊富なことに関する良い口コミが多かったです。
中立〜悪い口コミ
土日も人気なので、終日キャンセル待ち^_^; 早めに予約が良いかもですね♪
引用:Gooleマップ
LOIVEは名古屋に1店舗のみしかないため、予約が集中しそうですね。
受けたいレッスンの予約は早めに取るなどして、対策をするのが良さそうです!
良い口コミ
無理な勧誘もなく、とても居心地の良い空間です。
引用:Gooleマップ
設備も綺麗でシャンプー類、洗い流さないトリートメントもあり至れり尽くせりで感動しました。
引用:Gooleマップ
名古屋のLOIVEはシャンプーやトリートメントなどのアメニティが充実しているため、持ち物が少なく済みます。
仕事終わりや外出前だと、持ち物が少ないのは嬉しいですよね♪
\LOIVEの口コミをチェック! /
名古屋のLOIVE店舗
名古屋LOIVEの店舗数は、1店舗で、女性専用スタジオです。
店舗名 | 住所 | アクセス | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
名古屋店 | 愛知県中村区名駅4丁目26−7名駅UFビル3階 | JR、地下鉄桜通線、地下鉄東山線、おおなみ線名古屋駅からメイチカ、サンロード、ミヤコ地下街を通り、4番出口より徒歩1分 | 火曜日 10時00分~22時00分 水曜日 10時00分~22時00分 木曜日 17時00分~22時00分 金曜日 10時00分~22時00分 土曜日 10時00分~18時30分 日曜日 10時00分~16時45分 | 毎週月曜日 |
名古屋のLOIVEは、駅近でアクセスしやすく、22時まで営業しているのが嬉しいですね!
\業界トップのプログラムをチェック!/
\LOIVEは女性専用スタジオ! /
スタジオリベラ|通い放題料金がお手頃


スタジオリベラの基本情報 | |
---|---|
特徴 | 手頃な料金で通い放題可能 全スタジオ利用可 変わったプログラムが体験可能 |
名古屋の店舗数 | 4店舗 |
料金 | 通い放題 9,900円 月4回 7,700円 |
入会金 | 通常1,100円 |
男女可否 | 女性専用 |
都度払い | 名古屋の店舗では実施なし |
ヨガマットレンタル | 無料でレンタル可能 |
体験レッスン | 1,000円 |
公式HP | スタジオリベラ公式HP |
- 料金は全て税込価格です。
- 2025年7月現在の情報です。
スタジオリベラの通い放題コースは月9,900円で1万円を切っており、他のヨガスタジオより圧倒的に安いです。
この安さで月の受講に回数制限がないため、安い料金でたくさん通いたい人におすすめですよ!



回数制限なしの通い放題で1万円以下は安い!
スタジオリベラのメリットとデメリット
名古屋のスタジオリベラには、解約時の対応に関する悪い口コミがありましたが、一方で、月会費の安さに関する良い口コミが多かったです。
メリット | デメリット |
---|---|
月会費が他スタジオより安い 全店利用可能 オイルを使ったヨガなど、変わったプログラムが体験可能 | 解約時の対応が良くない オイルなど変わったプログラムは別途参加料が発生する |
スタジオリベラはオイルを使ったヨガレッスンや、ホイールを使った引き締めヨガなどのメニューが豊富です。


ホイールとは上記の写真のような直径約30cmの輪状の器具のことで、背骨や胸、肩などのストレッチ、バランス感覚を養うのに役立ちます。
道具を使うため別途料金はかかりますが、ホイールは持参すれば参加料がかからないため、受講回数が多くなる場合はマイホイールを購入してみても良いかもしれませんよ♪



オイルを使ったヨガは他のスタジオでは経験できないので貴重ですね!
名古屋スタジオリベラの口コミ
名古屋のスタジオリベラには、解約手続きの対応に関する悪い口コミがありますが、一方で、変わったプログラムに関する良い口コミが多く寄せられています。
中立〜悪い口コミ
来店しての退会手続きも月に数日しか受け付けておらず、物理的に通えなくなった私には実質退会が不可能でした。
引用:Googlマップ
解約しようとしたのに、手続きが全く進まず、非常に不誠実な対応をされました。契約時の説明と違う点も多く、不信感しかありません。
引用:Googlマップ
解約の手続きは基本来店しないとできないスタジオが多いです。
解約の際に契約時と違うことが起きた場合などに備えて、入会前に疑問点は解決しておき、会話内容を詳細にメモに残しておくなど工夫した方が良いかもしれません。
良い口コミ
最近はロールヨガや美容オイルを使ったヨガもあってとっても満足してます。
引用:Googlマップ
ロールヨガは背中が伸びて気持ちよかったです。アロマオイルヨガはいつもより汗かけるのと次の日お肌の調子が良い気がしました。
引用:Googlマップ
ホイールやオイルを使ったヨガレッスンは他のスタジオでは聞いたことがないため、スタジオリベラだけの特権といえるでしょう!
名古屋のスタジオリベラ店舗
名古屋のスタジオリベラは4店舗で、全てのスタジオが女性専用スタジオです。
店舗名 | 住所 | アクセス | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
金山スタジオ | 名古屋市熱田区金山町1-2-3 東和ビル4F(メガネプラザビル) | 金山駅徒歩1分 | 月曜日 9時30分~10時50分、18時10分~20時20分 火曜日 9時30分~12時00分、17時15分~20時30分 水曜日 9時30分~13時50分、18時10分~21時30分 木曜日 9時30分~12時00分、17時15分~20時30分 金曜日 8時30分~10時00分、17時15分~20時30分 土曜日 9時30分~13時50分 日曜日 9時00分~12時40分 | 不定休 |
名駅スタジオ | 名古屋市中村区名駅南1丁目19-13 AEビル 2F | 名古屋駅徒歩5分 | 月曜日 10時00分~20時00分火曜日 8時30分~10時50分、17時15分~19時25分 水曜日 8時30分~10時50分、17時15分~20時20分 木曜日 8時30分~10時50分、17時15分~19時25分 金曜日 6時30分~10時50分、17時15分~19時25分 土曜日 10時00分~13時20分 日曜日 9時00分~13時20分 | 不定休 |
栄伏見スタジオ | 名古屋市中区栄2-1-16 池田伏見ビル3F | 伏見駅4番・5番出口徒歩2分 | 月曜日 6時40分~10時50分, 17時15分~20時20分時間変更の可能性 火曜日 9時30分~10時50分, 17時15分~19時25分 水曜日 9時30分~10時50分, 17時15分~19時25分 木曜日 9時30分~10時50分, 17時15分~20時20分 金曜日 10時00分~20時00分 土曜日 9時00分~12時20分 日曜日 9時00分~12時20分 | 不定休 |
千種スタジオ | 愛知県名古屋市千種区内山1-24-9 第2ダイワビル3F | 千種駅徒歩5分 | 月曜日 8時30分~10時50分, 18時00分~20時10分火曜日 6時30分~13時00分, 18時00分~19時15分 水曜日 9時30分~11時50分, 17時00分~20時00分 木曜日 9時30分~11時50分, 18時00分~19時15分 金曜日 9時30分~10時50分, 18時00分~20時10分 土曜日 8時30分~10時50分 日曜日 8時30分~11時50分 | 不定休 |
どの店舗も最寄駅から徒歩5分以内で、アクセスしやすいですね!
朝は6:30から空いているスタジオもあるため、仕事前に良い汗を流してから出社できそうですよ♪



ヨガをしてから出社できるなんて、素晴らしい一日の始まりだわ!
VITERA|オンラインでも受講可能


VITERAの基本情報 | |
---|---|
特徴 | オンラインレッスンが受講可能 40〜50代の方が多い 全店舗利用可能 |
名古屋の店舗数 | 4店舗 |
料金 | 通い放題 10,800円〜17,800円 月4回 なし(月5回コースは9,800円) |
入会金 | 入会金5,500円、登録料5,500円 |
男女可否 | 女性専用 |
都度払い | 1回3,300円 |
ヨガマットレンタル | 1回300円でレンタル可能 |
体験レッスン | 880円 |
公式HP | VITERA公式HP |
- 料金は全て税込価格です。
- 2025年7月現在の情報です。
VITERAの通い放題コースに加入するとオンラインレッスンも受講可能なため、家にいながらオンラインで受講したい人にはとてもおすすめです。
オンラインレッスンは感染症対策にもなるため、コースに組み込まれているのはお客様想いですね♪



気分によってオンラインと使い分けができるのが嬉しい!
桜山店ではイオンホットシステムの中でホットヨガを、新瑞橋店・原店・徳重店では岩盤ヨガができ、どちらも身体の芯から温まるため大量の汗をかけます。
入会すると全店舗通い放題なので、その日の気分によって行くスタジオを決められるのも嬉しいポイントですね♪
VITERAのメリットとデメリット
VITERAには、インストラクターの質に差があるなどのデメリットがありますが、一方で、オンラインレッスン受講可能などのメリットがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
オンラインレッスンが受講可能 少人数レッスンのため周りを気にせず受講できる 女性専用のため、気兼ねなくレッスンを受けられる 全店舗利用可能 | ヨガマットレンタルには300円かかる インストラクターの質に差がある |
同じ研修を受けていても、インストラクターごとに差が出てしまうこともありますよね。
VITERAはレッスン担当があらかじめ分かるので、受けたいインストラクターのレッスンを予約するのがおすすめですよ♪
名古屋VITERAの口コミ
名古屋のVITERAには、インストラクターの質の差に関する悪い口コミがありますが、一方で、パーソナルスペースを確保しながらレッスンが受講できることへの良い口コミもあります。
中立〜悪い口コミ
先生によって当たり外れがあると思います。 特に配信レッスン時、とても早口な先生がおり、スタジオ内で何のポーズを取れば良いかわからなくなっている人が多いです。
引用:Gooleマップ
最初の頃に居たインストラクターさんの方が楽しかった。最近のインストラクターさんは、眠たくなるようなポーズが多いし、繰り返しで1時間つまらない。受講人数にも出てると思うし、人気のヨガポーズをもっともっと取り入れてほしい。
引用:Gooleマップ
予約の際にあらかじめ担当インストラクターが分かるため、受けたいインストラクターのレッスン予約を取るのがおすすめです。
またインストラクターに直接要望を伝えてみるのも良いと思いますよ♪
良い口コミ
スタジオがコンパクトで少人数でのLessonになり、受講しやすいと思います。
引用:Gooleマップ
スタジオが広々としていて、パーソナルスペースもしっかり確保されているので、色々安心。
引用:Gooleマップ
VITERAはオンラインレッスンがあり、スタジオ受講の際も少人数やパーソナルスペースが確保されているため、感染症対策においてどのスタジオよりも徹底されています。
VITERAであれば感染症の流行る冬にも安心して通い続けられますよ♪
名古屋のVITERA店舗
名古屋のVITERAは4店舗で、全てのスタジオが女性専用です。
店舗名 | 住所 | アクセス | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
桜山店 | 愛知県名古屋市昭和区桜山町4-90 | 地下鉄桜通線 桜山駅下車 1番出口 徒歩2分 | 月〜金 9:30〜22:00 土・祝 8:30〜14:00 | 毎週日曜日 |
新瑞橋店 | 愛知県名古屋市瑞穂区弥富通1-18 | 地下鉄名城線・桜通線 新瑞橋駅下車 4番出口 徒歩5分 | 月〜金 9:30〜22:00 土・祝 8:30〜16:00 | 毎週水曜日 |
原店 | 愛知県名古屋市天白区原1-610 | 地下鉄鶴舞線 原駅下車 駐輪場出口(北側)徒歩1分 | 月〜金 9:30〜22:00 土・祝 8:30〜16:00 | 毎週月曜日 |
徳重店 | 愛知県名古屋市緑区熊の前1-1518 オーヴァルテラス2F | 地下鉄桜通線 徳重駅下車 2番出口 徒歩10分 | 月〜金 9:30〜22:00 土日祝 8:30〜16:00 | 毎週火曜日 |
どのスタジオも朝早くから夜遅くまで開いているため、時間の融通が効きやすく長く通えますね!
Sola|岩盤ホットヨガで体の芯から温まる


Solaの基本情報 | |
---|---|
特徴 | 岩盤ホットヨガで体の芯から温まる 全店舗のシャワーにRefa導入 初心者に優しいスタジオ |
名古屋の店舗数 | 2店舗 |
料金 | 通い放題 7,800円〜19,150円 月4回 なし |
入会金 | 入会金2,750円、登録料2,750円 |
男女可否 | 女性専用 |
都度払い | 1回3,870円 |
ヨガマットレンタル | レッスンに不要 |
体験レッスン | 500円 |
公式HP | Sola公式HP |
- 料金は全て税込価格です。
- 2025年7月現在の情報です。
Solaはエアコンや加湿器で暖めるホットヨガと違い、岩盤によって遠赤外線とマイナスイオンにより体を芯から温めます。
Solaの岩盤ヨガは通常のホットヨガよりも大量の汗が出るため、ダイエット効果が高いですよ♪



岩盤浴が好きなので、岩盤ホットヨガも一度は経験してみたいわ!
Solaのメリットとデメリット
Solaには月4回プランがないことに関するデメリットがありますが、一方で、24歳以下向けのお得なコースがあることに関するメリットがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
岩盤ホットヨガによりダイエット効果が得られる 24歳以下向けのお得なコースがある ヨガマットの用意が不要 | 月4回プランがない 店舗数が少ない |
Solaには月4回コースはありませんが、通い放題コースにしても月11,000円なのでそこまで高くありません。
24歳以下の人が通い放題コースに加入する場合、月7,800円で通えるためとてもお得です。
24歳以下の人が使える特権なので、ぜひSolaの体験レッスンを検討してみましょう!
名古屋Solaの口コミ
名古屋のSolaの口コミには、残念な対応をされたことに関する悪い口コミがありましたが、一方で、岩盤ホットヨガの効果に関する良い口コミが多かったです。
中立〜悪い口コミ
ホットヨガをまた始めたい!と思いこちらの体験レッスンに予約し行ったが、レッスン直前に「あなたは過去体験履歴があるので今日体験はできない。レッスンを受けるためには入会が必要です。」と言われた。
私が初回体験者でないと把握した時点で教えてほしかった。休日に時間作ってきたのに残念。
引用:Googleマップ
上記の口コミを書いた人は、体験レッスン予約をインターネットで行っていました。
Solaは1度他の店舗で体験レッスンを受けたことがある場合、体験レッスンは受けられません。
Solaの体験レッスンを希望する人で以前受けたことがあるか記憶が曖昧な人は、事前に電話で確認しておくことでこのようなトラブルは防げそうです♪
良い口コミ
岩盤ヨガははじめてでしたが、汗をたくさんかいて気持ちが良かったです。
引用:Googleマップ
汗を沢山かきますが さらっとして爽やかな感じで心身共に爽快感があります。 岩盤ホットヨガは体の芯から温まる感じで まさに滝汗!でも、ほんとに爽やかな気持ち。
引用:Googleマップ
Solaの良い口コミは圧倒的に岩盤ホットヨガに関することが多かったです。
岩盤ホットヨガは他のホットヨガと違い、体の芯から温められるため大量のサラサラとした汗を出せます。
サラサラとした汗が大量に出ることで、デトックス効果や美肌効果が得られるのが嬉しいですよね♪
名古屋のSola店舗
名古屋のSola店舗は2店舗で、どちらも女性専用スタジオです。
店舗名 | 住所 | アクセス | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
名駅スタジオ | 名古屋市中村区名駅3-23-7 VIERRA Nagoya Meieki 7F | 名鉄名古屋駅より徒歩8分 | 平日 9:30〜14:00 17:30〜21:00 土 7:30〜13:30 日 8:45〜15:00 | 毎週月曜日 |
栄スタジオ | 名古屋市東区東桜1-10-9 栄プラザビル2F | 栄駅より徒歩5分 | 平日 9:30〜15:30 17:30〜21:00 土日 9:30〜18:00 | 毎週金曜日 |
Solaの名駅スタジオは土曜日7:30から営業しているため、予定の前にレッスン受講が可能です。
休日の朝活にホットヨガで汗を流したい人にとてもおすすめのスタジオですよ!
NAG|全てのコースにマシンピラティス付き


NAGの基本情報 | |
---|---|
特徴 | ホットヨガとマシンピラティスの両方ができる 天然溶岩石の上でホットヨガ可能 男女共用スタジオ |
名古屋の店舗数 | 2店舗 |
料金 | 通い放題 28,600円 月4回 11,880円 |
入会金 | 入会金5,500円、登録料5,500円、施設利用料2,200円 |
男女可否 | 男女共用 |
都度払い | 名古屋の店舗では実施なし |
ヨガマットレンタル | 無料でレンタル可能 |
体験レッスン | 1,100円 |
公式HP | NAG公式HP |
- 料金は全て税込価格です。
- 2025年7月現在の情報です。
NAGのコースは全てヨガとピラティスがセットになっているため、気分に合わせて相互利用が可能です。
ヨガ&ピラティス月4回コースは11,880円と値段もそこまで高すぎないため、気軽に始めやすいですよ!



話題のピラティス、気になっていたからNAGで始めてみようかしら!
「デトックスフローヨガ」レッスンはデトックス効果の高いポーズが多く組み込まれているため、体に溜まった老廃物を取り除け、受講後は心も身体もスッキリすること間違いなしです♪
NAGのメリットとデメリット
NAGにはヨガの通い放題コースを選択すると価格が高いというデメリットがありますが、一方で、レッスン種類が豊富というメリットがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
ホットヨガとピラティスの両方ができる 会員の年齢層が幅広く、親子で通いやすい レッスン種類が豊富 | ヨガの通い放題コースを選択すると価格が高い 一部、古くからの会員への特別扱いがある |
デメリットに「ヨガの通い放題コースを選択すると価格が高い」とありますが、ヨガ通い放題且つピラティス月8回までのコースで月18,260円です。
この内容で月18,260円なのであればお得なのではないでしょうか!
レッスンは常時40から60種類あり、初心者も経験者も飽きずに通い続けられます。
名古屋NAGの口コミ
名古屋のNAGには古くからの会員への特別扱いに関する悪い口コミがありましたが、一方で、会員の年齢層が幅広いことに関する良い口コミが多く寄せられていました。
中立〜悪い口コミ
古参の方への特別扱い?を感じました。 ノリタケ店での初めての利用でした。 先生の斜め横にバスタオルをひいて座ってたら、急に「移動できます?」と講師の方に言われ理由なしに勝手に移動させられました。
引用:Googleマップ
古参の会員に圧力を感じて居心地が良くないです。古参会員は、専用ロッカーも大丈夫なのかほぼ同じ番号のロッカーも使用されてる感じで、特別あつかいなのかな?そろそろ続けるのを難しく感じてます。
引用:Googleマップ
会員は全員平等な扱いを受けるべきなので、もしこの口コミのような場面に遭遇した場合は、インストラクターやスタッフに相談しましょう。
改善のため、特定のインストラクターやスタッフだけでなく色々な人に相談するようにしましょうね!
良い口コミ
周りの方の年齢層も幅広く、親子でも通いやすいです。
引用:Googleマップ
親子、姉妹共々お世話になっており、皆で楽しくレッスンを受けたりしています☺︎
引用:Googleマップ
名古屋のNAGはイオンモールに入っているため、家族みんなで買い物ついでに受講可能です。
レッスン内容も初心者向けから経験者向けまで幅広く、男女共用スタジオなのでお父さんも一緒に通えるのが嬉しいですね!



お友達紹介キャンペーン実施中なので親子で通うことを検討中の方はお見逃しなく!
\NAGはお友達紹介キャンペーン実施中! /
名古屋のNAG店舗
名古屋のNAGは2店舗あり、どちらも男女共用スタジオです。
店舗名 | 住所 | アクセス | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
イオン則武新町店 | 愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号 イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F | 亀島駅より徒歩10分 | 平日 10:00~21:00 土日 10:00~19:00 | 第2・第4月曜日 (祝日は除く) |
イオンモールナゴヤドーム前店 | 名古屋市東区矢田南4-102-3 イオンモールナゴヤドーム前1F | 地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田から徒歩10分 | 平日 10:00~21:00 土日 10:00~19:00 | 第1、第3月曜日 (祝日は除く) |
どちらの店舗もイオンモールの中に入っているため、買い物ついでにレッスン受講可能です。
駐車場の無料サービスがあるのも嬉しいですね♪
LET’s|異空間でヨガができる


LET’sの基本情報 | |
---|---|
特徴 | バリの溶岩石を使った岩盤ヨガ 幅広い年齢層が通う スタジオは最新鋭の設備で常時換気 |
名古屋の店舗数 | 3店舗 |
料金 | 通い放題 12,100円〜14,300円 月4回 9,240円 |
入会金 | 入会金2,200円、登録料3,300円、施設利用料2,750円 |
男女可否 | 新瑞橋店のみ男女共用、他女性専用 |
都度払い | 名古屋の店舗では実施なし |
ヨガマットレンタル | 全てのプランにヨガマット付き |
体験レッスン | 無料 |
公式HP | LET’s公式HP |
- 料金は全て税込価格です。
- 2025年7月現在の情報です。
LET’sはカラフルに光るトリリュームライトが施されたスタジオや、バリ島の溶岩盤を敷き詰めたスタジオなど、他とは違う特別な空間でヨガができます。





何このスタジオ!まるで宇宙の中でヨガしているみたい!
床にはバリ島で採取された溶岩が敷き詰められ、床暖房による遠赤外線で身体を芯から温めます。
大量のミネラルとマイナスイオンを摂取でき、ダイエット・美肌・不調の改善・リラックスに効果的ですよ♪
LET’sのメリットとデメリット
LET’sには、都度払いでの利用は不可などのデメリットがありますが、一方で、スタジオは常時換気されているなどのメリットがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
溶岩盤ホットヨガで身体の芯から温まる 全てのコースにヨガマット付きのため持ち物が少ない スタジオは常時換気されており感染症対策がバッチリ | 少し狭い 都度払いでの利用は不可 |
都度払いでの利用が不可であることがデメリットにありますが、LET’sは現在お得な入会キャンペーン実施中のため、他スタジオの都度払い料金よりも遥かに安く通い放題できます。
ただキャンペーン終了後9ヶ月は継続して通う必要があるので、注意しましょう。
\お得なこの機会にLET’sへ入会! /
名古屋LET’sの口コミ
名古屋のLET’sには狭いことに関する悪い口コミが1つだけありましたが、一方で、溶岩盤ホットヨガの効果に関する良い口コミが多く寄せられていました。
中立〜悪い口コミ
もう少し広ければなおいいですね。
引用:Googleマップ
スタジオが人気になり会員が増えると、狭く感じてしまうのは仕方ないですね。
狭さが気になる場合は空いている時間を狙って行くなど、工夫してみましょう!
良い口コミ
溶岩盤の床で身体の芯から温まります。レッスンに通うようになってから、しっかり汗を出せるようになり代謝が良くなり心も身体もスッキリできます。
引用:Googleマップ
岩盤のあたたかい空間でヨガができて、体も心も癒されます。
引用:Googleマップ
通常のホットヨガと違い身体の芯から温まりサラサラとした汗をかけるため、デトックス効果や美肌効果を感じやすいです。
この溶岩盤ヨガ気になる人は、ぜひ体験レッスンに行ってみましょう♪
名古屋LET’sの店舗
名古屋のLET’sは3店舗あり、新瑞橋店のみ男女共用スタジオ、他は女性専用スタジオです。
店舗名 | 住所 | アクセス | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
新瑞橋店 | 名古屋市瑞穂区洲山町2丁目31番地 ロフティーあらたま2F | 地下鉄 名城線・桜通線 新瑞橋駅5・6・7番出入口より徒歩1分 | 火〜金 9:30〜22:30 土日祝 8:00〜20:00 | 毎週月曜日 |
上小田井店 | 名古屋市西区二方町4番地3 RESIDENCIA 上小田井1F | 地下鉄鶴舞線、名鉄犬山線上小田井駅徒歩2分 東海交通事業小田井駅徒歩5分 | 火〜金 9:30〜22:30 土日祝 8:30〜18:30 | 毎週月曜日 |
荒子店 | 名古屋市中川区荒子1丁目196番地 さくらHills ARAKO 2F | 名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線 荒子駅より徒歩1分 地下鉄東山線高畑駅より徒歩8分 | 火〜金 9:30〜22:30 土日祝 8:30〜18:30 | 毎週月曜日 |
LET’sはどのスタジオも土日は早い時間から、平日は遅い時間まで空いているので通いやすいですね!
Ann Yoga Studio|溶岩浴も楽しめる
Ann Yoga Studioの基本情報 | |
---|---|
特徴 | 会員はヨガレッスンと溶岩浴を楽しめる 会員はFunningショップでの買い物が10%OFF ラグジュアリー空間でヨガできる |
名古屋の店舗数 | 1店舗 |
料金 | 通い放題 16,280円 月4回 9,680円 |
入会金 | 入会金3,300円、登録料3,300円、施設利用料2,200円 |
男女可否 | 男女共用 |
都度払い | 実施なし |
ヨガマットレンタル | 無料でレンタル可能 |
体験レッスン | 1,100円 |
公式HP | Ann Yoga Studio公式HP |
- 料金は全て税込価格です。
- 2025年7月現在の情報です。
Ann Yoga Studioのコースはホットヨガも常温ヨガもどちらもできるため、その日の気分によって変えられます。
また溶岩浴のみの利用も可能で、ただ身体を休めたい日にはわざわざ岩盤浴に行かずに楽しめます。



コースに溶岩浴が入っているのは見たことない!新しい!
Ann Yoga Studioでは溶岩石ホットヨガにより、身体を芯から温め発汗を促します。
免疫力アップ、リラックス・デトックス効果、美肌効果、疲労回復など、様々な効果が期待できますよ♪
Ann Yoga Studioのメリットとデメリット
Ann Yoga Studioは通い放題コースの値段が高めというデメリットがありますが、一方で、男性も通えるというメリットがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
ホットヨガも常温ヨガも両方できる 男女共用スタジオのため、男性も通える 身体を休めたい日には溶岩浴のみの利用も可能 | 通い放題コースの値段が高め 都度払い利用は不可 1店舗のみ |
Ann Yoga Studioのヨガ通い放題コースは、月16,280円ですが、ホットヨガと溶岩浴の両方通い放題でこの値段です。
一般的に溶岩浴の利用料金は80分で3,500円が相場のため、月に5回以上行くと元が取れます。
そう考えるととても決して値段は高くなく、お得と言えますね!
名古屋Ann Yoga Studioの口コミ
名古屋のAnn Yoga Studioには悪い口コミはなく、雰囲気が良いなどの良い口コミが多かったです。
中立〜悪い口コミ
なし
良い口コミ
レストランの上にあるヨガスタジオでジムらしからぬラグジュアリーな空間で柔らかい雰囲気で癒されました。
引用:Googleマップ
まずは綺麗なスタジオにびっくりし、雰囲気も良くてとても気に入っています
引用:Googleマップ
Ann Yoga Studioはヨガスタジオらしからぬラグジュアリーな雰囲気で、清潔感がありますよ♪


名古屋のAnn Yoga Studio店舗
名古屋のAnn Yoga Studioは1店舗で、男女共用スタジオです。
店舗名 | 住所 | アクセス | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
Ann Yoga Studio | 名古屋市中区丸の内3-5-27 ラ・スースANN 3F | 地下鉄 久屋大通駅(桜通線・名城線)2A出入口、2番出入口より北へ徒歩5分 地下鉄 名古屋城駅(名城線)3番出入口より南へ徒歩5分 | 10:00~21:00 | 毎週水曜日 |
口コミにもあったように、Ann Yoga Studioはラ・スースANN というフランス料理店の上にある高級感漂う店舗です。
立地が素敵なので、通うだけでモチベーションが高まりそうですね♪
LooP|シアターレッスンで集中できる


LooPの基本情報 | |
---|---|
特徴 | シアターレッスンで受講できる 家族間でチケットの共有可能 4つのコンセプトでカテゴリ分けされたプログラム |
名古屋の店舗数 | 1店舗 |
料金 | 通い放題 11,000円〜12,650円 月4回 8,800円 |
入会金 | 入会金5,500円、初年度年会費3,300円 |
男女可否 | 男女共用 |
都度払い | 1回3,850円 |
ヨガマットレンタル | 無料でレンタル可能 |
体験レッスン | 1,000円 |
公式HP | LooP公式HP |
- 料金は全て税込価格です。
- 2025年7月現在の情報です。
LooPは映画館並みの大きいスクリーンを見ながらレッスンを受講できるため、人目が気になる人におすすめです。


水分補給や休憩を自分のペースで行えるため、ストレスなく受講できますよ!



家でも動画を見ながらヨガはできますが、スタジオでレッスン受講する方が集中できて良いですね!
またダイエットに効果的なレッスンが充実しており、「ウエストシェイプヨガ」レッスンはお腹を引締めるエクササイズが取り⼊れられているため、ウエストのくびれを作れますよ!
LooPのメリットとデメリット
LooPには電車でアクセスできないというデメリットがありますが、一方で、家族間でチケットの共有可能というメリットがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
大きなスクリーンで人目を気にせずヨガに集中できる 家族間でチケットの共有可能 学割コースがある | 店舗数が少ない 電車でアクセスできない |
LooPは電車でアクセスできない場所にありますが、無料駐車場が完備されているため車でのアクセスがしやすいです。
イオンタウンの隣にあるため、買い物ついでに家族みんなでレッスン受講できますね!
都度払いチケットは家族間での共有が可能なので、その点でも家族で通いやすいですよ♪
名古屋LooPの口コミ
名古屋のLooPには体験レッスンに着替えがないことに関する悪い口コミがありますが、一方で、スタジオが綺麗なことに関する良い口コミがありました。
中立〜悪い口コミ
少し高め設定。体験も着替えは付いてません。もう少し安めだと通いたいな。
引用:Googleマップ
名古屋のLooPで体験レッスンを受ける際、 バスタオル2枚とヨガマットは無料レンタルできますが、ヨガウェアや汗拭き用タオルは持参する必要があります。
もしヨガウェアを持っていない場合は、わざわざ購入せず汗を吸収しやすいジャージでも大丈夫ですよ♪
良い口コミ
とても綺麗な店舗で、便利な場所にある
引用:Googleマップ
掃除が隅々まで行き届いていると、気分が高まりモチベーションも上がりますよね♪
名古屋のLooP店舗
名古屋のLooPは1店舗で、男女共用スタジオです。
店舗名 | 住所 | アクセス | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
LooP新栄 | 愛知県名古屋市中区新栄2-45-26 スポルト名古屋ビル 5F | イオンタウン千種隣 (無料駐車場完備) | ⽉・⽔・⽊・⾦ 9:00〜22:30 ⼟ 9:00〜22:00 ⽇ 9:00〜21:00 | 毎週火曜日 |
LooP新栄は電車でのアクセスは難しいですが、イオンタウン千種の隣に位置し無料駐車場完備のため車でのアクセスは可能です。
イオンタウンでの買い物ついでに体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか♪
名古屋のホットヨガに関するよくある質問
名古屋のホットヨガに関するよくある質問は以下の2点です。
- 名古屋のホットヨガで一番安いのはどこ?
- 名古屋で都度払い可能なホットヨガスタジオはある?
よくある質問について、1つずつ回答していきます!
- 名古屋のホットヨガで一番安いのはどこですか?
-
通い放題コースだとSolaの月7,800円が一番安いです。
ただこちらは24歳以下限定になりますのでご注意ください!
月4回コースだとスタジオリベラの月7,700円が一番安いです。
- 名古屋に都度払い可能なホットヨガスタジオはありますか?
-
あります。
LAVA、CALDO、VITERA、Sola、LooPで都度払い受講が可能です。



安いスタジオを知れてよかったわ!
様々なスタジオで体験レッスンを受けて入会前に比較してみよう!
名古屋のホットヨガおすすめ10選を比較!まとめ
- 名古屋のホットヨガスタジオは、全国に店舗を持つLAVAなどの大手スタジオから、名古屋にしかないAnn Yoga Studioなどの小スタジオまで様々
- 口コミは、ホットヨガによって得られる効果やスタジオの雰囲気に関することが多い
- 選び方のポイントは、料金の適切さや職場・自宅からの通いやすさなど8つ
- 名古屋で安いスタジオは通い放題だとSolaの月7,800円、月4回コースだとスタジオリベラの月7,700円
- 名古屋で都度払い可能なのは、LAVA、CALDO、VITERA、Sola、LooP
名古屋には、全国展開している大規模スタジオから、名古屋にしかない小スタジオまで様々なスタジオがありました。
ホットヨガは一度入会すると長く通う可能性が高いので、選ぶポイントの軸を決め、必ず入会前に体験レッスンを受けてから決めることをおすすめします。
自分だけのお気に入りスタジオを見つけ、まずは3ヶ月通ってみることで、3ヶ月後には今よりもっと引き締まった身体を手に入れましょう♪