
ダイエットのためにヨガやピラティスに興味があるけど、どこが良いかな?
ヨガやピラティスに興味をもってる方におすすめなのが、zen place!
ヨガ、ホットヨガ、ピラティスや、専用マシンを使うマシンピラティスなどがあり、気分にあわせて楽しめるのが良い、という口コミも。
プライベートレッスンプログラムもあり、一人ひとりに最適な内容でレッスンを行ってくれます。
zen placeのヨガやピラティスは、姿勢改善や予防医療などのさまざまな効果を期待できるのも嬉しいポイント。
この記事では、良い口コミ悪い口コミからみるメリットやデメリット、体験レッスンの流れも紹介します。
今ならマットグループ体験が、1,000円(税込)で受講できるキャンペーンを実施中!
zen placeでヨガやピラティスを始めて、理想のカラダを手に入れましょう。
zen placeの良い口コミから分かるメリット


スタジオ | zen place |
営業時間 | 8:00~22:00 (店舗によって異なります) |
定休日 | なし (店舗によって異なります) |
店舗数 | 125店舗 |
体験料金 (1回) | 【グレード01】 3,300円 【グレード02】 2,200円 |
体験料金 (2週間) | 【グレード01】 11,858円 【グレード02】 10,472円 |
入会金 | 【グレード01】 33,000円 【グレード02】 22,000円 |
月会費 | 【フリープラン】 (グレード01)16,940円 (グレード02)14,960円 【月4回】 (グレード01)10,450円 (グレード02)9,625円~ |
レンタル | ヨガマット |
ホットヨガの環境 | 温度40度、湿度40%以上 |
詳細 | zen place公式サイト |
zen placeは、店舗のエリアや設備にあわせてグレードを01と02に分けており、入会したグレード内ならどの店舗でも通えます。
zen placeの良い口コミ



まずはzen placeの良い口コミから、調べてみましたよ。
zen placeの良い口コミ
- 月1回面談があり、良心的
- ホットヨガも常温ヨガも受けられるのがいい
- 体幹を鍛えているのが分かる
- 早朝からレッスンが受けられる
- 平日でも夜遅くまでやっている
- 効果を実感できている
良い口コミから分かるメリットを、1つずつ詳しくご説明しますね。
月1回の面談がある
zen placeは月1回面談があり、レッスンの頻度やレッスンメニューの見直し、継続の維持などを確認してくれます。



毎月の面談で、現状やヨガを始めた目的を想起させてもらえるので、モチベーションが高まる。
月1回の面談はとても嬉しい、良心的、モチベーションが維持できる、などの口コミがありました。
面談を行いメニューの見直しをすることで、目標を明確にでき、理想のカラダを目指すことができます。



1対1でコミュニケーションがとれるので、普段聞けない悩みや疑問なども解決できますね。
ホットヨガと常温ヨガが受けられる



zen placeは常温ヨガの他に、ホットヨガも受けられる店舗があります。
ホットヨガが受けられる店舗は、以下の場所です。
- zen place hotyoga銀座
- zen place pilates&yoga学芸大学
- zen place yoga横浜
- zen place yoga梅田B2階
- zen place hptyoga大阪本町
- zen place ypga千里中央
ホットヨガを行っている店舗は少ないので、近くにあったらラッキーですよ♪
店舗を使い分けて、レッスンを受けているという口コミも多数ありました。



ホットヨガの店舗とピラティスの店舗で、レッスンを交互に受けています。使い分けてレッスンを受けられるのは、嬉しい。
ホットヨガでは、普段の生活ではあり得ない程の滝汗を実感できるのでおすすめ!
同じグレード内ならどの店舗にも行けるので、ホットヨガも受けたい方はぜひ、足をはこんでみてはどうでしょうか。グレードは公式サイトで確認できますよ。
体幹を鍛えているのが分かる
zen placeのピラティスは正統派の「ピュア・ピラティス」。
「ピュア・ピラティス」ではインナーマッスルを強化し、カラダの内側から鍛えていきます。
インナーマッスルの筋力の増加と深い呼吸で、基礎代謝も上がっていき、レッスンを継続することで体幹も安定してくるのです。



姿勢、呼吸、体幹など今まで意識していなかったところが改善されて、免疫力も高まり風邪をひきにくいカラダになった。
姿勢が改善された、胸が開いて呼吸が楽になったという口コミも見られましたよ。



体幹を鍛えると姿勢が改善され、姿勢が改善するとカラダの不調も良くなります。
早朝からレッスンが受けられる
店舗によって異なりますがzen placeは、朝7:00~開いている店舗もあり、朝早くからレッスンを受けられます。



出勤前と、休日も早起きして通っています。
朝ピラティスを行うことでリフレッシュでき、集中力も上がる、という口コミもありました。
出勤前に通いたい、朝活したい方にはとてもおすすめです。
平日夜遅くまでやっている
zen placeは早朝から開いている店舗もあれば、夜遅くまで開いている店舗もあります。
日中は仕事や育児、家事などが忙しく、早朝や夜遅くに通いたいと思っているあなたには、とても嬉しいですね。
夜22:00まで開いている店舗もあるので、社会人には嬉しい、と仕事帰りに通っているという口コミがたくさんありました。



仕事で疲れたときはマッサージに行くより、ピラティスをした方がスッキリします!
夜ヨガやピラティスを行い筋肉を緩めることで、リラックス効果を得られ、深い睡眠をサポートします。



睡眠の改善にも効果的なのです。
効果を実感できている



インストラクターの知識が豊富で、レッスンも分かりやすく、効果を実感しています。
効果を実感できたという口コミはとても多くあり、足を痛めて歩けなくなっていたけど、痛みもなくなり歩けるようになったという、効果実感の口コミもありました。
ピラティスは、ヨガの技法を取り入れリハビリとして発展したものなのです。
背骨や関節のエクササイズを中心に、骨や筋肉を正しい位置に導いてくれます。
マットの上で寝転んで行うエクササイズが多く、高齢者の方や、カラダを動かすのが苦手な方でもできるのが、最大のポイント。



姿勢や猫背改善、睡眠改善などたくさんの効果を実感できますよ。
zen placeの悪い口コミから分かるデメリット



悪い口コミも調べてみましたが、とても少なかったです。少しですがご紹介しますね。
zen placeの悪い口コミ
- 値段が高い
- レッスンの難易度が高め
- 受付の対応が悪い
zen placeの悪い口コミからみるデメリットも、1つずつご紹介しますね。
値段が高い
プランやグレードによって料金は変わりますが、フリープラン16,940円(税込)は、他のヨガスタジオより高めの設定です。



しっかりと通える人には妥当な料金かもしれないけど、私には少し割高に感じる。
料金が少し高いと感じるという口コミは、少ないですがありました。
しかし、インストラクターの質やレッスン内容を考えると妥当、という口コミもみられましたよ。
インストラクターの質が高く、一人一人に寄り添った指導をしてくれる、優しくて丁寧との口コミもあるので、初心者にはとても嬉しいですね。
レッスンの質が高いと、効果を実感するのも早くなるので、モチベーションのアップにも繋がりますよ。
レッスンの難易度が高い
zen placeのレッスンは、初心者のレッスンから上級者のレッスンまで幅広くあります。
初心者向けのレッスンでも、始めた頃は難しいと感じてしまいますが、続けていくうちにしっかりとカラダが動くようになります。



始めた頃はなにもできなかったが、1、2ヶ月で徐々にカラダが変わってきた。
最初はレベルの差にショックを受けたが、インストラクターの方が優しく教えてくれて、今では何の不安もないという口コミもありましたよ。



続けていくうちに、難易度の高いレッスンも楽しんで取り組めますよ。
受付の対応が悪い
受付の対応が悪い、言葉遣いがひどいという口コミもみられました。



インストラクターの方が受付もやっており、忙しくて対応が悪い。
しかし、受付の人が話しやすい、優しくて丁寧に教えてくれる、などの口コミもありました。
受付の対応は、店舗によって違います。グレード内ならどの店舗に通っても良いので、お気に入りの店舗を見つけると、楽しく通えると思います。



さまざまな店舗のレッスンを体験してみるのも、おすすめですよ。
zen placeヨガの口コミ



ここからはzen placeのヨガ・ホットヨガの口コミや効果を、ご紹介しますね。
zen placeヨガ・ホットヨガの口コミ
- 深い知識も持っていて、レッスンの質がとても高い
- カラダの中からリフレッシュできた
- 体重が10kgも落ちた
- ホットヨガは汗がすごくでて、リフレッシュする
ホットヨガは温かい環境で行うので、ピラティスでは得られない程の滝汗をかけることがポイント。
温かい環境の中ヨガをすることで得られる効果は、とてもたくさんあります。
- ダイエット効果
- 美肌・ストレス解消
- 冷え性・むくみ改善
- 筋力アップ
- 肩こり・腰痛・ゆがみの改善~など
カラダを温めながら運動をすると、冷えて固まっていたリンパが流れるようになります。
リンパが流れると、カラダの中のむくみや老廃物を流し、冷えやむくみを改善してくれます。
さらにヨガの運動で筋肉をほぐし、柔軟性を高めることでストレッチや筋力アップの効果を得られ、姿勢の改善も導いてくれますよ。
ヨガやホットヨガ、ピラティスを今始めると、1.2ヶ月には効果を実感できます。
始めなければ、効果を実感することはできませんよね。



今が始めどき!
ぜひ、zen placeのレッスンを受けて、あなたの理想のカラダを目指してみてください。
zen placeレッスンの種類と内容



zen placeのマット、マシン、プライベート、ヨガそれぞれの代表レッスンをご紹介します。
マットグループ
マットグループ
- Pre-Beginner Basic
- Beginner Flow
- Intermediate
- Advanced~など
- ピラティス初心者~上級者
- ピラティスを本格的に始めたい人
- カラダの歪みを整えたい人
ピラティスの基礎から学べ、身体感覚、呼吸、骨の繋がりなどを意識して行うグループです。
インナーマッスルや骨を動かす感覚が分かり、瞑想効果を実感できます。
マシングループ
マシングループ
- Introduction
- PreBeginner
- Beginner(Reformer)
- 肩こり、腰痛などを改善したい人
- よりインナーマッスルを強化したい人
- マットレッスンと併用してさらに効果を実感したい人
ピラティス専用のマシンを使用するグループで、マシンを使ってカラダを動かすことで可動域を広げていきます。
カラダの軸や体幹を整え、柔軟性や安定性を得ることができるのが特徴。
インナーマッスルが鍛えられ、正しい姿勢を維持できるようになり姿勢が改善し、全身の筋肉を使うので基礎代謝アップの効果も得られます。
プライベートレッスン
プライベートレッスン
- Private All
- Only Mat Private
- 25min Private
- 早く効果を実感したい人
- ピラティスを始めたばかりの人
- 妊婦やケガなどで動きに制限がある人
インストラクターとマンツーマンで行うのが、プライベートレッスンです。
自分のレベルや要望にあわせてレッスンを行えるので、自分の癖や特徴をしっかりと理解できます。
どのようにカラダを動かせば良いのかを学べるので、より効果を実感することができます。
初心者の方から上級者まで、いろんな方におすすめのレッスンです。
ヨガ
ヨガ
- ヨガワークススタイル レベル1
- ハタヨガ
- アイアンガーヨガ~など
- ストレス解消したい人
- メンタル面を安定させたい人
- 運動がニガテな人
ヨガにはストレス解消や、心身のバランスを整える効果があります。
さらに、ヨガの運動もインナーマッスル鍛えるので、姿勢改善や脂肪燃焼の効果も期待できます。
激しい運動はないので、運動がニガテな人や運動不足の人にもおすすめです。
ホットヨガ
ホットヨガ
- HOT19+2(40℃)
- エンパワーヨガ(40℃)
- マインドフルHIIT(28℃)
- 滝汗を実感したい人
- 冷え性や便秘に悩んでいる人
- 美肌になりたい人
ホットヨガは、暖かい環境でヨガの運動を行います。常温ヨガでは実感でいない程の滝汗がかけるので、とてもスッキリします。
汗をかくことで毛穴の汚れが流れ、毛穴が目立たなくなり美肌になるのも嬉しいポイント。
カラダが温まり固まっていたリンパが流れると、余分な老廃物を流してくれて、血行改善、冷え性改善の効果も実感できますよ。
zen placeはこんな人におすすめ



zen placeは、こんな人におすすめですよ。
- ホットヨガと常温ヨガをやりたい人
- プライベートレッスンを受けたい人
- インストラクターのレベルが高いところがいい人
zen placeはホットヨガの他に、常温ヨガも行っているので、その日の気分にあわせてレッスンを受講できます。
プライベートレッスンもあり、自分のレベルにあわせてマンツーマンで教えてくれます。
ピラティスを始めたばかりで、動き方がわからない初心者の方や、自己流でカラダを動かしていて、癖を直したい方におすすめ!
さらに、より理解を含めたいインストラクターを目指している方など、さまざまなレベルに合ったレッスンを受けることができますよ。
zen placeの気になる料金
zen placeの料金を、ご紹介します。zen placeは、月額料金+チケット制です。
さらに、店舗のエリアや設備の充実度に応じて、【グレード01】と【グレード02】の、2つの料金設定があるので、グレードごとに分けて紹介しますね。
グレードはzen place公式サイトで確認できますよ。



まずは、グレード1の料金!
入会金は33,000円(税込)となります。
- フリープラン‥16,940円
- デイフリー‥13,552円
- 月4‥10,450円
- 月6‥14,520円
- 1回体験‥3,300円
- 2週間体験‥11,858円
- マシングループ4(月4回)‥14,520円
- マシングループ8(月8回)‥22,880円
- 1回体験‥5,000円
- プライベート2(月2回)‥20,240円
- プライベート4(月4回)‥37,400円
- 1回体験‥9,900円
チケット | 価格 | 有効期限 |
40枚 | 104,500円 | 10ヶ月 |
40枚 | 101,750円 | 6ヶ月 |
20枚 | 57,200円 | 6ヶ月 |



グレード2の料金は、こちら。
入会金は22,000(税込)になります。
- フリープラン‥14,960円
- デイフリー‥11,968円
- 月4‥9,625円
- 月6‥13,200円
- 1回体験‥2,200円
- 2週間体験‥10,472円
- マシングループ4(月4回)‥13,750円
- マシングループ8(月8回)‥22,000円
- 1回体験‥5,000円
- プライベート2(月2回)‥17,160円
- プライベート4(月4回)‥32,560円
- 1回体験‥8,250円
チケット | 価格 | 有効期限 |
40枚 | 88,825円 | 10ヶ月 |
40枚 | 85,800円 | 6ヶ月 |
20枚 | 47,300円 | 6ヶ月 |
マットグループは2週間体験レッスンがあり、期間中グレード内なら通い放題となっていますよ。
チケットの利用は、マットグループ、マシングループは1枚~、プライベートレッスンは3枚~となります。
チケットを購入した際は、有効期限がありますのでご注意くださいね。
キャンペーン
zen placeでは、夏の入会キャンペーンを実施中!


体験当日の入会で、入会金、当月会費0円、翌月会費77%オフになる、お得なキャンペーンです。
zen placeと他の店舗を比較してみた



zen placeと、大手ホットヨガサイトLAVAとカルドを、比較してみました。
zen place | LAVA | カルド | |
---|---|---|---|
入会費 | 【グレード01】 33,000円 【グレード02】 22,000円 | 5,000円 | 11,000円 |
事務手数料 | 0円 | 5,000円 | 5,500円 |
店舗数 | 125店舗 | 440店舗以上 | 85店舗以上 |
フリープラン | 【グレード01】 16,940円 【グレード02】 14,960円 | 7,800円~16,800円 | 9,900~13,750円 |
月4回 | 10,450円 【グレード02】 9,625円 | 【グレード01】6,800~10,800円 | 8,250~10,450円 |
環境 | 湿度40%以上 | 室温40℃湿度50~60% | 室温30~38℃湿度55% | 室温35~40℃
レッスン数 | 35種類以上 | 40種類以上 | 30種類以上 |
予約 | 必要 | 必要 | 不要 |
詳細 | 公式サイト |
zen placeは事務手数料がいりません。さらに、体験レッスン終了後に入会すると入会金が0円になるので、お得に始めることができますよ。
さらに、同じグレード内ならどこのエリアでも通えます。
自宅近くや職場近くに同じグレードの店舗があれば、通いやすいというのも特徴!
zen placeの気になるQ&A



zen placeの気になる質問を、まとめてみました。
- ヨガとピラティスの違いは何?
-
ピラティスには、ヨガの要素を取り入れており、似ている部分があります。
ヨガは腹式呼吸を意識しながら行い、精神安定やリラックスなどの効果を目的とする運動。
ピラティスは、胸式呼吸を意識しながらインナーマッスルを鍛える、ボディメイクやトレーニングを目的とする運動です。
- 運動がニガテでも大丈夫ですか?
-
はい、大丈夫です。zen placeのレッスンは、年齢や性別、運動神経など問わず、誰にでも無理なくできるように開発されています。
- 妊娠中や産後でも受けられますか?
-
医師の許可が下りていれば、受講できます。体調に気を付けながら、無理をせず受講してください。
- シャワーはありますか?
-
ホットヨガレッスンがあるスタジオには、全店舗シャワーを完備しています。
- 男性も入会できますか?
-
はい、入会できます。レッスン中は自分に集中しているので、他の人のことは気にならない方が多いですよ。
男性会員や男性インストラクターも増えていますので、一度体験レッスンに参加してみてください。
zen placeの体験レッスンの流れ



zen place体験レッスンの流れを、ご紹介します。
公式サイトから予約をする
ウェア上下、お水、タオル、替えの下着、ビニール袋、入会時に必要な身分証明書、キャッシュカード、銀行届出印鑑、月会費2ヶ月分を準備する
レッスン時間の40分前には到着し、受付と着替えの後簡単な説明を聞く
ホットヨガの体験レッスンを受ける
レッスン終了後、シャワーを浴びて着替え
30分程のカウンセリングを受けて、体験終了
体験レッスン終了後に入会をする方は、書類の手続きがありますので、合計2時間はみておくといいでしょう。
ホットヨガを受講する際は大量の汗が出るので、シャワーを浴びてから帰宅します。
シャンプーやコンディショナーは付属されていますが、持参することもできますよ。
まとめ
- zen placeの良い口コミは主に、月1回面談があり良心的、早朝や夜遅くまでやっていて通いやすい、効果を実感できるなどがある
- zen placeの悪い口コミは、料金が高い、レッスンの難易度が高い、受付の対応が悪いなどである
- zen placeヨガの口コミは、スッキリする、痩せた、汗がすごいなどがある
- 常温ヨガやホットヨガ、ピラティスをやりたい人や、プライベートレッスンを受けたい人は、zen placeはおすすめ
- zen placeは同じグレード内なら、どの店舗に通っても良いので、通いやすい
- LAVAやカルドと比べると料金が高いが、体験レッスン後に入会すると、入会金が0円になりお得に始められる
zen placeの良い口コミや悪い口コミを、ご紹介しました。
ヨガやピラティス、プライベートレッスンなどさまざまな種類があり、しっかりと効果を実感できることが分かりました。
朝早くや夜遅くに開いているのがいい、という口コミもあり、自分の生活スタイルにあわせて通えるところも、ポイントですね。
ヨガやピラティスに興味を持っているあなたにおすすめの、zen place。
お得な体験レッスンを実施中ですので、ぜひ一歩踏み出して新しい自分に出会ってみてください。