MENU

チョコザップは無料体験できない?現在は1日無料体験あり!予約方法を紹介

チョコザップ無料体験できない

この記事にはプロモーションが含まれています。

チョコザップは無料体験できないって本当?

チョコザップは無人ジムのため、無料体験ができないと聞いたことはありませんか?

しかし安心してください。以前はそうでしたが、現在は1日無料体験ができるようになりました。

  • チョコザップは無料体験はする方法は?
  • 1ヶ月だけの入会はできない?解約金はかかる?
  • 来店せずにチョコザップの様子がわかる方法はある?

ここでは、そんな疑問を解消していきます!

この記事からわかること
  • 現在チョコザップで無料体験はできる
  • 予約はLINEから
  • 1ヶ月だけ利用するなら月末の入会がおすすめ
  • 解約金はかからない
  • 体験せずに店内の様子を知る方法がある

安いと評判のチョコザップですが、いざ通うとなると継続して通えるかどうか不安になりますよね。

入会前にお試しで1日体験をして様子がわかると、安心すると思います。

ダイエットに向けて運動をはじめるなら、まずはチョコザップの無料体験から試してみませんか♪

※使い放題はトレーニングマシンに限ります。
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます。

\コスパが良いのはチョコザップ!/

目次

チョコザップで体験や見学はできない?

チョコザップは体験や見学ができないの?
入会前に様子を見れたらいいのにな。

チョコザップは以前まで体験や見学ができませんでした。

しかし現在は1日無料体験キャンペーンができるようになっており、期間は明記されていません。いつでもお好きなときに体験ができる、絶好のチャンスです!

過去には「1日無料体験」を期間限定で実施していたこともありましたが、キャンペーンが終了してしまうと体験ができませんでした。現在は常にできるようになっているので嬉しいですね。

とはいえ、チョコザップはスタッフが常駐していないため、予約していない方の見学や体験は受け付けができません。そのため必ず事前に申し込みをするようにしましょう。

それでは、無料体験について詳しく見ていきます。

2025年10月現在、1日無料体験が期間なしで出来るようになっています!

1日無料体験キャンペーンの予約方法

チョコザップの1日無料体験は、事前の申し込みが必要です。ここでは無料体験の予約の流れを説明します。

スマホで簡単に体験予約ができますよ。

STEP
1日無料体験を申込む

「無料1日体験登録はコチラ」から申し込みフォームへ。

その時にchocoZAP LINE公式アカウントの友だち追加をしてください。

フォームから希望日を選択。興味のある運動メニューとメールアドレスを入力し、送信ボタンを押します。

※事前に迷惑メールの解除をお願いします。

引用:チョコザップ公式ページ

STEP
入退館用のQRコードの受け取り

記入したメールアドレスに入退館用のQRコードが送られてきます。

体験当日に使用しますので、メールは残しておいてください。

※QRコードは体験予約日のみ有効。申込み後は日程変更できません。

注:SNS等でQRコードをシェアするのは禁止です。

引用:チョコザップ公式ページ

STEP
体験当日、QRコードで入館する

体験当日、店舗の入退館口に設置してあるQRリーダーに入退館用QRコードをかざします。

鍵が解錠され、入館できます。

引用:チョコザップ公式ページ

STEP
マシントレーニング開始

入館したらすぐに利用スタート!

お好きなマシンを実際に使い、トレーニングしてください。

ロッカーは鍵のないオープンタイプです。貴重品の管理には十分に気をつけてください。

引用:チョコザップ公式ページ

STEP
QRリーダーを読み込み、退館する

入退館口の機械へQRコードをかざし、退館します。

無人店舗のため、忘れ物のお預かりやスタッフによる確認は行っておりません。

お忘れ物のないようにお願いします。

おつかれさまでした。

引用:チョコザップ公式ページ

STEP
アンケート記入

後日、簡単なアンケートをLINEで配信します。ご協力をお願いします。

※LINEをブロックしないようにお願いします。

引用:チョコザップ公式ページ

1日無料体験の入退館は、メール内のQRコードが必要です。当日はスマホを忘れずにお持ちください。

チョコザップからおすすめのとレーニンングメニューも送られてくるので、ぜひそちらにもチャレンジしてみてくださいね!

QRコードは、セキュリティの観点から一定時間ごとに変更されます。
そのためスクリーンショットでの利用はできません。

全国の店舗で無料体験できる

チョコザップの店舗は、会員のみが入館できるよう管理されています。非会員では中の様子がわからないため、無料体験ができるようになったのはとても嬉しいですよね。

1日無料体験は1人1回限りで、全国どの店舗でも利用可能!お近くの店舗で体験できますよ。

体験できるサービスは?

無料体験ができるサービス内容は以下となります。

無料体験ができるサービス内容

トレーニングマシン、デスクバイク、ワークスペース、マシンピラティス

※ワークスペース、マシンピラティスは一部店舗限定のサービスです。

予約が必要なサービス(セルフエステ、セルフ脱毛など)は体験できません。

店舗内すべてのトレーニングマシンが利用できるため、色々と試してみてくださいね。

\1日無料体験はこちら!/

マシンの使い方は教えてもらえる?

チョコザップはスタッフが常駐していないため、マシンの使い方がわからないと不安ではありませんか?

ジム初心者だから一度もマシンを使ったことがないのよね。

店舗のマシン本体には、使い方の説明書きやタブレット動画があるので安心してください。

そしてチョコザップのアプリにも、マシンの使い方の動画があります。

使ってみたいマシンは体験日の前にチェックしておくのがおすすめ!トレーニングマシンを正しく使うことでダイエット効果が上がりますよ。

公式アプリを起動し、メニューから「すべてを見る」、「マシンの使い方」を選択すると動画が出てきますよ。

チョコザップの公式サイトや公式YouTubeにもマシンを使用した動画があるため、ぜひ見てみてくださいね。

動画でマシンの使い方が見れるなら初心者でも安心♪
二の腕に効くマシンをチェックしておかなきゃ!

\スマホで簡単!チョコザップの無料体験!/

チョコザップは1ヶ月だけの利用はできない?

チョコザップに入会したら通い続けられるかな?

お試しに1ヶ月だけ利用することはできるのかしら?

チョコザップの無料体験は1日のみ、お一人さま1回きりのため何回も体験はできません。もう少し続けたい場合は、入会する必要があります。

チョコザップは一部の対象店舗を除き、ほとんどの店舗で都度払いはないため、入会すると月会費で通い放題のプランとなります。

ここでは、お試しにチョコザップに1ヶ月だけ入会することは可能なのか、を調査しました。詳しく見ていきましょう。

1ヶ月だけの利用は入会と退会のタイミングにより可能

とりあえず1ヶ月だけお試しで利用してみたい!
1ヶ月だけの入会はできる?

チョコザップに入会する時の費用として、最初の月の会費(日割り計算)と翌月の会費を、事前に支払う必要があります。契約の縛りはなく、最短での退会は入会した月の翌月末です。

つまり、入会日から月末までの日数分+1ヶ月間が、最短の利用期間となります。

2ヶ月目以降は自動更新となるため、翌月末に退会するには、毎月11日の自動更新日より前に手続きする必要があります。

月末に入会すると、1日分(日割り)+1ヶ月間となるため、ほぼ1ヶ月分といえるでしょう

入会・退会のタイミングのポイント

毎月11日に自動更新。11〜20日までの間に翌月分の会費が決済される。(引落し日はご利用のクレジットカード会社へご確認ください。)

10日までに手続きすると、当月中解約。

11日以降に手続きをした場合は、翌月末にプラン解約。

(例)4月入会で、5月末に退会したい場合の手続きスケジュール

入会
4月30日に入会手続きをする

入会月の会費は日割り計算をします。支払いを最短の1日分にするためには、月末の入会となります。

退会
5月10日までに退会手続きをすると、5月中に解約できる

11日以降に手続きをすると、さらに翌月末(6月末)の退会となります。ご注意ください。

このように、入会したい月の末日に入会し、翌月の10日までに退会手続きをすると、1ヶ月のみの利用が可能となります。

もちろん利用を続けることも可能です。その際は自動更新となるため、手続きは不要ですよ。

1ヶ月だけの利用でかかる費用

1ヶ月の利用でかかる費用は、どのくらいなのかしら?

2025年4月1日より入会金・事務手数料が無料のため、今はとてもお得に入会できるチャンスです!

チョコザップは解約金がないため、試しに1ヶ月のみ利用しても損はありません。

そのため必要な費用は、最初の月の会費(日割り計算)と翌月の会費のみとなります。

チョコザップに1ヶ月のみ入会する場合の、必要な費用を調べました。

項目費用
入会金0円
事務手数料0円
入会初月会費日割り計算
翌月分の会費3,278円
解約金0円

月会費3,278円を日割りすると、およそ1日あたり110円です。

最短の1日分の費用と月会費を合わせると、以下の金額となります。

日割り1日分110円+翌月分3,278円=3,388円

1ヶ月だけの利用でかかる費用は、およそ3,388円でした。

入会金などの初期費用がかからない分、月会費のみでとても低価格です。

この金額ならお試しでも始められそう!

月会費や入会金などは、キャンペーン適用等により変更する場合があります。プラン契約時には、確認画面で支払い金額の確認をしましょう。

再入会の場合は、再入会金として3,000円(税込)がかかりますので、ご注意ください。

\チョコザップのクーポンコードについてはこちら!/

チョコザップの入会方法と退会方法

チョコザップの入会はどこでできるの?
退会も簡単にできるのかな?

チョコザップへの入会は、公式サイトより手続きをします。

全てオンラインで行うため店舗へ来店する必要がなく、自宅で簡単に登録ができます

面倒な書類などを記入する必要がないのは、手軽で良いですよね。

チョコザップの入会方法

それでは、チョコザップへ入会する際の流れを説明します。

入会手続きに必要なものは、スマートフォン、メールアドレス、クレジットカードです。

STEP
公式サイトより新規会員登録をする

公式サイトの「入会はこちら」をタップし、新規会員登録画面でメールアドレスを入力。その際はチョコザップで使用したいメールアドレスにしてください。

※LINE公式アカウント内のメッセージやトークルーム内にあるメニューからも、入会フォームにアクセスできます。

STEP
認証コードを入力する

メールアドレスの入力後、仮登録メールが送信されます。仮登録メールに記載されている認証コードを、チョコザップの画面に入力してください。

STEP
お客様情報を入力する

認証コード入力後は、お客様情報の登録画面へ。個人情報や支払い登録など、必要な情報を入力してください。

STEP
専用アプリをダウンロードする

登録完了後に専用アプリをダウンロード。来店にはこのアプリが必要です。

STEP
専用アプリ内の会員証QRコードでいつでも入館可能

アプリ内の「会員証」タブに表示されたQRコードをかざすと、いつでも店舗に入館できます。

予約が必要なサービスは、アプリで来店予約をすると利用可能です。

チョコザップの利用に専用公式アプリは欠かせません。入退館も利用予約もキャンセル待ちも、すべてアプリで管理しています。

他にも、チョコザップのトレーニングマシンを利用した際に記録し、運動の振り返りができる「運動記録」など、アプリにはダイエットのモチベーションとなる機能がたくさんありますよ。

アプリの「運動記録」を利用して、本格的にダイエットが始められるわね!

入会登録はスマホで最短3分でできるため、手軽にスタートできますよ!

\自宅で簡単に入会登録!/

チョコザップの退会方法

もし退会したくなったらどうしよう?

チョコザップの退会の手続きはアプリで行い、退会時の解約金はいりません。

アプリのメニュー画面から、「退会手続き」または「プラン確認/解約」をタップし、「退会の手続きへ進む」を選んでください。画面の指示に従うと、退会手続きが完了です。

退会も簡単にできるなら、気楽に始めやすいわね!

\チョコザップを女性目線で解説!/

チョコザップの店舗内を見学なしで見る方法

チョコザップの店舗内を見てみたい!
見る方法はある?

チョコザップ1日体験の前に店舗内の様子がわかると、イメージできて安心しますよね。

チョコザップは来店せずとも、店内の様子がわかる方法がいくつかあります。詳しく紹介していきます。

チョコザップの店舗ページで写真を見る

チョコザップの公式サイトに、各店舗ごとのページがあります。

店舗ページでは「店内の雰囲気」という、店内の様子を360度カメラにて撮影した画像を見ることができます。

店舗の広さやマシンの配置など店内の様子がよくわかるため、まずは気になる店舗を検索してみることをおすすめします!

※マシンや各種サービスは、入れ替え等によって撮影時とは異なる可能性があります。

個室ルームの辺りやロッカーまで見えるから、とってもわかりやすい♪

チョコザップ公式サイトや公式YouTubeの動画を見る

チョコザップの公式サイトには、「ちょいトレ5分」というおすすめトレーニング方法についての動画があります。

その動画は店舗で撮影されているため、マシンの使用方法と店内の雰囲気がわかります。

同じくチョコザップの公式YouTubeにも、マシンを使用してのダイエット方法やストレッチ方法の動画があるため、店内が想像しやすい内容となっていますよ。

体験の前にマシンの使用方法を知っておくと、スムーズにトレーニング体験ができますね。

\手軽に運動ができるのはチョコザップ!/

チョコザップのサービスや設備

チョコザップには、トレーニングマシンの他にもセルフエステやセルフ脱毛などのサービスが利用できます

なんとこちらのサービスも使い放題!とってもお得ですよね。

全国の店舗で利用できるため、すきま時間ができたタイミングで行くこともできますよ。

チョコザップのサービスはバラエティ豊かなので、ぜひ利用してみてくださいね。

チョコザップのサービス一覧
トレーニングジムセルフエステセルフ脱毛
セルフホワイトニングセルフネイルマッサージチェア
デスクバイクカラオケ ※ランドリー ※
ピラティス ※ゴルフ ※ワークスペース ※

※一部の店舗限定です。

予約が必要なサービスがあります。公式アプリより予約をしてから来店してください。

こんなにたくさんのサービスが利用できるのに、月額3,278円は安い!

チョコザップの設備一覧
トイレ更衣室ストレッチスペース
鍵なしオープンロッカーWiFi駐車場
駐輪場

※一部店舗により異なる設備があります。公式サイトの店舗ページを確認してください。

チョコザップにシャワーや自動販売機はありません。マシンなどで運動する人は、お飲み物を準備してから来店しましょう!

\チョコザップのサービスやメリットはこちら!/

チョコザップのメリットとデメリット

チョコザップにはどのようなメリットがある?
デメリットもあるの?

チョコザップの気になるメリットとデメリットを調べました。

メリットデメリット
コスパが良い
月額料金で全国の店舗が利用可能
24時間営業の店舗が多く、時間に縛られない
サービスの種類がバラエティ豊か
服装が自由で気軽に来店できる
シャワーがない
スタッフが常駐していない
現金払いができずクレジットカードが必要
店舗により混雑しやすい

シャワーがない、というデメリットがありました。しかし、チョコザップのジムは予約不要で、仕事帰りのそのままの格好でトレーニングができる、という手軽さがメリットでもあります。

トレーニング後はすぐ帰宅することができるため、すきま時間を有効利用できるジムです。

トレーニングウェアや専用シューズなどの準備は不要です。
準備にかける時間もお金も必要ないため、初期費用をかけずにスタートできるメリットがありますよ!

スタッフは常駐していませんが、専門のアドバイザーが店舗を定期的に巡回しており、清掃や機器のメンテナンス、利用者へのアドバイスなどを行っています。

なんといっても、月額料金3,278円で全国の店舗が365日24時間利用可能と、コスパの良さは大きなメリットです!(一部テナント規制などにより営業時間が異なる店舗があります。)

それでは、実際にチョコザップの無料体験を受けた方の口コミを紹介します。

4月に無料体験で始めたチョコザップが以外と続いてて、週3くらいは通えてる💪 肩こりはマシな気がするし、体力つけないと…なので継続したい🏃‍♀️

引用:X

チョコザップの体験してきた。 率直な感想はなかなか良いんでは。 月額料金もリーズナブルだし24hなので朝早く行ける。

引用:X

無料体験から入会数回利用させていただきました。 バイクやトレッドミルは各数台用意されていて待つことなく利用できます、月額料金からして妥当なサービス内容とは感じました。

引用:Googleマップ

月額料金の安さや、24時間営業店の利便性の高さ、チョコザップで運動を続けた効果が出ているという、良い口コミがありました。

チョコザップは文句なしの高コスパなので、ジム初心者でも一度試してみる価値ありですよ♪

\全国どこでも利用可能!/

チョコザップのよくある質問

チョコザップのよくある質問をまとめました。

1日無料体験後、入会の手続きをしたい

LINE公式アカウント内のメッセージやトークルーム内にあるメニューから、入会フォームにアクセスすると便利に申し込みできます。

1日無料体験を、1人ではなく家族や友達と利用したい

利用可能です。一緒にご利用される方は、別途お申し込みをしてください。

1日無料体験の日程変更・キャンセルをしたい

申し込み後の日程変更はできません。来館がなければキャンセルとなります。

1日無料体験の申し込みをしたがメールが届かない

迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。届いていない場合は、お手数ですが下記フォームよりお問い合わせください。【問い合わせフォーム】はこちら

何歳から何歳まで利用できる?

15歳以上~90歳未満の方がご利用いただけます。

会費の支払い方法が知りたい

現金払いはできません。デビットカード・バンドルカード・プリペイドカードは利用できないケースがあることから、以下のクレジットカードの利用を推奨しております。

Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、DISCOVER

※毎月のお支払い日はカード会社にお問い合わせください。 

1日無料体験の申し込み後に日程変更はできないため、予約の際は注意してくださいね。

クレジットカード払いだと、カードのポイントも貯まるわね!

まとめ

チョコザップ無料体験や入会についてのまとめ
  • チョコザップはトレーニングマシンの1日無料体験ができる
  • 1日無料体験は簡単オンライン予約
  • 入会と退会のタイミング次第で1ヶ月のみの利用も可能
  • 入会も退会もオンラインで手続きするため、面倒な書類はなし
  • マシンの使い方は事前に動画を見ると安心
  • 仕事後のそのままの格好で来店できるため、準備にかける時間もお金も必要なし!

チョコザップには事前に店内の様子やマシンの使い方を知る方法がたくさんあるので、チェックしておくと安心して入会できますね。

1日無料体験は全国の店舗で行っており、オンラインで簡単に予約ができます。予約日は好きな時間に来店してください。

来店時は、着替えも靴の履き替えも必要ありません。お仕事のあとにサクッと寄って、少しの時間だけでも利用できますよ!

チョコザップは2025年10月現在トレーニングマシンの1日無料体験ができるようになっていますが、期間が明記されていないため、早めに体験予約をすることをおすすめします

まずはチョコザップの1日無料体験で、ダイエットへ向かう一歩を踏み出してみませんか♪

\まずはチョコザップの1日無料体験!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次